- Huluの登録方法が知りたい!
- Huluの無料お試し体験っていつまで?
- Huluのお試し期間の確認方法が知りたい!
日本テレビが運営する動画配信サービスのHulu。
日テレ系のドラマや海外の人気ドラマシリーズなどを配信している人気のサービスです。
本記事では、Huluの無料体験の登録方法を画像つきで誰にでも分かるように解説します。
Huluが気になっている方や、体験だけでもやってみたいと思っている方はぜひ参考にしてみてください。
Huluの無料お試し体験はいつまで?
Huluは2週間無料で利用できる
Huluは月額1,026円のサービスですが、誰でも利用することができる無料体験トライアルを設けています。
その期間は2週間(14日間)。
もちろん追加料金などはいっさいかかりません。
注意するポイント
2週間の無料トライアルを利用する上で注意すべきポイントは、2週間の体験が終わった瞬間から月額料金が発生すること。
例えば、9月4日に無料体験を利用した場合、9月18日までに解約すれば完全無料で利用ができますが、9月19日から月額料金が発生します。
つきの途中からの月額料金であっても、日割り計算はなく、満額の1,026円が請求されるので注意が必要です。
- 14日間は完全に無料で利用可能
- 解約を忘れると、日割り計算なしで請求されるので注意
Huluの登録方法
Huluの登録方法はとっても簡単。
- 公式ホームページにアクセスし「今すぐ無料でお試し」をクリック
- 登録用のメールアドレスを入力
- 支払い方法を入力
主には上記の3ステップのみ。詳しく説明していきます。
公式HPへアクセスし、お試しをクリック
Huluの公式ホームページにアクセスし、画面下のをクリックします。
登録用のメールアドレスを入力
名前、性別、生年月日と、登録用のメールアドレスとパスワードをそれぞれ入力します。
こちらで入力したメールアドレスとパスワードがログインIDとパスワードになるので忘れないようにしておきましょう。
支払い方法を選択
つづいて、支払い方法を選択します。
- クレジットカード
- キャリア支払い(ドコモ・au・ソフトバンクなど)
- Line Pay
- Paypal
- huluチケット※無料体験の適用外
上記の中から支払い方法を選択します。
注意すべきポイントは、huluチケットのみ無料体験は適用外となります。
Huluの無料体験期間の確認方法
つづいて、Huluの無料体験期間の確認方法を紹介します。
- Huluにログイン
- メニューの「アカウント」をクリック
- ご利用状況を確認
こちらも簡単で3ステップ。
Huluにログイン
Huluのホームページからログインします。
メニューの「アカウント」をクリック
トップページの右上のメニューからをクリック。
ご利用状況を確認
の項目内の次回ご請求日を確認します。
この請求日までに解約すれば、無料体験の場合は無料で利用でき、月額会員の場合は翌月からの支払いがなくなります。
無料トライアルだけ利用したい方は忘れずに請求日までの解約を忘れないようにメモしておきましょう。
Huluの無料体験は誰もが利用できてお得
以上、Huluの無料体験の登録方法について解説しました。
- Huluの登録方法は簡単3ステップ
- 登録にはメールアドレスと支払い方法を入力
- huluチケットでは無料体験できないので注意
- 無料期間の2週間の間に解約で一切お金はかからない
Huluはリアルタイムで配信している日テレの国内ドラマから、有名海外ドラマまで幅広いコンテンツが楽しめます。
月額料金は1,026円(税込)ですが、誰もが利用できる2週間の無料トライアルは利用しないと損レベル。
[chat face="twitter-icon.jpg" name="まめもやし" align="left" border="gray" bg="none" style="maru"] とりあえず迷ったらまずは2週間だけでも無料で気軽に利用してみてください。 [/chat]
もちろん一切お金はかからないのでご安心を。
※14日間以内に解約で完全無料です