amazonprime-download

※本ページはプロモーションが含まれています。

プライムビデオ

【保存版】Amazonプライムビデオのダウンロード方法【上限・期限・容量】

  • Amazonプライムビデオのダウンロード方法が知りたい!
  • ダウンロードに上限ってあるの?
  • ダウンロードの期限や容量もあるなら知りたい!

Amazonプライムビデオは、Amazonが展開する超お得な動画配信サービス。

Amazonプライムビデオでは、動画をダウンロードすることもできるんです。

本記事では、Amazonプライムビデオのダウンロード方法から期限や容量、さらにお得に使うコツまでご紹介していきます。

まだ、Amazonプライムビデオを使ったことがない人は30日間の無料体験がありますので利用しないのはもったいないですよ。

[jin_icon_arrowdouble color="#0044cc" size="18px"]Amazonプライムを無料体験する

関連記事Amazonプライムの登録方法から解約手順まで詳しく解説!

Amazonプライムビデオのダウンロード方法

cloud-image

まずは、Amazonプライムビデオで動画をダウンロードする方法についてご紹介していきます。

ダウンロードできるのはスマホ・タブレット端末

まず、大前提としてAmazonプライムビデオのコンテンツをダウンロードできるのは、スマホ・タブレット端末のみの機能となります。

[chat face="twitter-icon.jpg" name="まめもやし" align="left" border="gray" bg="none" style="maru"] パソコンではダウンロードできないので注意です! [/chat]

  • iPhoneやiPad → iTunesストアより
  • Android → Google Playストアより
  • Fireタブレット → ホーム画面のビデオより

それぞれの端末で、Amazonプライムビデオのアプリをダウンロードしておきます。

手順①:「プライムビデオ」アプリを開いてprime作品を選択

amazonprime-download-01

「プライムビデオ」アプリを開いて、ダウンロードしたい作品を選択します。

このとき、ダウンロードできるのは【prime】と書かれた動画のみが対象となります。

手順②:作品詳細画面でダウンロードを選択

amazonprime-download-02

つづいて、作品詳細画面で再生ボタンの下、のボタンをクリックします。

すると、動画のダウンロードが始まります。

amazonprime-download-03

ダウンロードを止めたい場合は、停止マークを選択すると一時停止することができます。

もう一度選択するとダウンロードが再開されます。

手順③:ダウンロード完了・保存先

amazonprime-download-04

ダウンロードが完了すると、メニューボタンの【ダウンロード】にダウンロードした対象の動画が保存されます。

再生ボタンをクリックすれば動画が再生されます。

[chat face="twitter-icon.jpg" name="まめもやし" align="left" border="gray" bg="none" style="maru"] めちゃめちゃ簡単ですね! [/chat]

AmazonプライムビデオをSDカードにダウンロードする方法

上記では、一般的なダウンロード方法をご紹介しましたが、SDカードが使える端末の場合、SDカードにダウンロードすることもできます。

[chat face="twitter-icon.jpg" name="まめもやし" align="left" border="gray" bg="none" style="maru"] Fireタブレットなどで利用できます! [/chat]

ダウンロード先の変更

amazonprime-download-04_1

ホーム画面の下部メニューから【マイアイテム】を選択。

amazonprime-download-05

アカウント画面の右上の歯車マークを選択。

amazonprime-download-06

設定から、【ストリーミング再生・ダウンロード】を選択します。

amazonprime-download-sd

SDカードを挿入している場合、【SDカードにビデオをダウンロードする】にチェックを入れることができるので、チェックします。

あとは、通常のダウンロードと同様の手順でSDカードに動画をダウンロードすることができます。

Amazonプライムビデオのダウンロード期限・制限

sign-image

Amazonプライムビデオのダウンロードには、2つの期限・制限があります。

  • 保存期間
  • 視聴期間

それが上記の2つ。それぞれ説明します。

保存期間

ダウンロードした動画は保存期間が設けられています。

ダウンロードの保存期間は30日間。

作品によって異なる場合もありますが、ダウンロードした動画は30日間、端末に保存することができます。

30日を過ぎてしまうと再度ダウンロードする必要があります。

視聴期間

ダウンロードした動画は視聴期間が設けられています。

ダウンロードの視聴期間は48時間。

一度、視聴し始めたら48時間以内に視聴を終える必要があります。

48時間を超えてしまうと、オフラインでの再生ができなくなるので、一度インターネットに接続する必要があります。

Amazonプライムビデオのダウンロード上限

cloud-up-image

Amazonプライムビデオにはダウンロードできる作品数の上限が設けられています。

ダウンロード上限数は25本

Amazonプライムビデオでは、ひとつのアカウントダウンロードできる上限の本数は25本です。

同じアカウントでログインすることで、複数端末で動画をダウンロードすることも可能です。その場合は合計で25本となります。

また、作品によってはダウンロード上限が15本の場合もあります。

ダウンロードが上限いっぱいになったときは、「プライム会員のダウンロード可能最大数に達しました」の表示がされます。

Amazonプライムビデオのダウンロード容量・通信量

cloud-data-image

Amazonプライムビデオで動画をダウンロードする際にかかるダウンロード容量は以下の3つのタイプがあります。

  • 最高(約1.4GB/1時間)
  • 高(約0.8GB/1時間)
  • 中(約0.5GB/1時間)

画質が高い順に、最高>高>中となっていいます。

当然ですが、画質が高いとその分ダウンロードにかかる時間と容量を要するため、自身の端末の容量を確認してダウンロードするようにしましょう。

ダウンロードの質を変更する方法

手順①

amazonprime-download-04_1

プライムビデオのアプリを起動して、下部メニューから【マイアイテム】を選択します。

手順②

amazonprime-download-05

アカウントページの右上の歯車マークを選択します。

手順③

amazonprime-download-06

設定ページの【ストリーミング再生・ダウンロード】を選択。

手順④

amazonprime-download-07

メニューの中から【ダウンロードの質】を選択します。

手順⑤

amazonprime-download-08

  • 最高(約1.4GB/1時間)
  • 高(約0.8GB/1時間)
  • 中(約0.5GB/1時間)

ダウンロードの質を上記の3つから選択します。

[chat face="twitter-icon.jpg" name="まめもやし" align="left" border="gray" bg="none" style="maru"] 特にこだわりがなければ、「高」か「中」でも全然問題なく楽しめます! [/chat]

【ある意味無限!?】ダウンロードのおすすめの使い方

recommended

Amazonプライムビデオでは最大で25本までダウンロードすることができますが、その上限をある意味無限にするおすすめの使い方があります。

それはとってもシンプルで、視聴したコンテンツはすぐ削除すること。

ダウンロードと視聴を同時並行で行う

見る予定のコンテンツをダウンロードしておいて、その間にすでにダウンロード済みのコンテンツを見るのがおすすめの方法。

視聴し終わったコンテンツは削除し、その間に新しくダウンロードが完了されるので、ある意味、無限にダウンロードすることができると言っても過言ではありません。

オフライン環境で視聴できる

コンテンツをダウンロードしておくことで、インターネットのつながらないオフライン環境でも動画をサクサク楽しむことができるので、外出先やWi-Fiがない旅行先に行くときなどはダウンロードしておくのがおすすめです。

[chat face="twitter-icon.jpg" name="まめもやし" align="left" border="gray" bg="none" style="maru"] キャンプとかでみんなで見るときも大活躍です![/chat]

通信量やデータ量を節約できる

映画やドラマなど、長い動画コンテンツを見続けるとどうしてもデータ量は多くなってしまいます。

Wi-Fi環境下ならいいのですが、スマホのインターネット接続で利用している場合、通信量が膨大なものになってしまうこともよくあります。

そんなときにおすすめなのが、Wi-Fi環境下で動画をダウンロードしておくこと

あらかじめWi-Fiがある場所でダウンロードしておけば、スマホの通信量を大幅に節約することができますよ。

【エラー】ダウンロードができない場合

error-image

Amazonプライムビデオで動画をダウンロードしている際に、エラーが発生してダウンロードできない場合の対処法をご紹介ます。

  • インターネット接続を確認する
  • 端末を再起動する
  • 一度サインアウトして、再度サインインする
  • 端末のOSを最新版にアップデートする
  • SDカードではなく端末本体へダウンロードする
  • プライムビデオアプリの再インストールをする
  • カスタマーサポートへ連絡する

主な対策としては上記の通り。

インターネット接続を確認する

まずはインターネット接続がちゃんとあるか確認しましょう。

Wi-Fiでダウンロードしている場合は、途中で途切れてしまった可能性もありますので、Wi-Fiルータを再起動してみてください。

端末を再起動する

利用している端末を再起動することで改善される場合があります。

一度サインアウトして、再度サインインする

プライムビデオのアカウントを一度サインアウトして、再度サインインすることで改善される場合があります。

端末のOSを最新版にアップデートする

利用している端末のOSが最新版でない場合、アップデートすることで改善されるされることがあります。

SDカードではなく端末本体へダウンロードする

SDカードにダウンロードをしている場合、SDカード側の問題も考えられるため、端末本体へダウンロードをすることで改善される場合があります。

プライムビデオアプリの再インストールをする

プライムビデオアプリを一度アンインストールし、再インストールすることで改善される場合があります。

※この場合、ダウンロード済みのコンテンツが一旦すべて削除されます。

ただ、購入済みコンテンツやプライムビデオ対象コンテンツの再ダウンロードは可能です。

カスタマーサポートへ連絡する

上記の手段を行ってもダウンロードできない場合は、Amazonのカスタマーサービスへ連絡してみましょう。

[jin_icon_arrowdouble color="#0044cc" size="18px"]Amazonカスタマーサービスへアクセスする

まとめ:ダウンロードしてアマプラを楽しもう!

以上、Amazonプライムビデオのダウンロードに関してを解説してきました。

以下に要点をまとめておきます。

  • ダウンロードはスマホ・タブレットのみで利用可能
  • 30日間の保存期間と視聴してから48時間の視聴制限がある
  • ダウンロード本数の上限は25本
  • ダウンロードの質は「最高・高・中」の3種類
  • 視聴したコンテンツはすぐに削除するのがおすすめ
  • どうしてもダウンロードできない場合はカスタマーサービスへ

Amazonプライムビデオは、はっきり言ってめっちゃコスパいいサービスです。

買い物でAmazonを利用している人は使わないともったいないレベル。

30日間の無料体験もできるので、騙されたと思って一度利用してみてください。

\ 登録・解約も簡単 /

今すぐAmazonプライムを無料体験※30日間以内に解約で完全無料です

 

\記事が良ければシェアしていただければ幸いです/

-プライムビデオ