U-NEXTは国内最大の動画配信サービスですが、ネットの評判をみると「有料ばかり」「全然無料じゃない」という声も挙がっています。
本記事のポイント
- U-NEXTは有料ばかりなのか
- U-NEXTは全然無料じゃないのか
- U-NEXTの有料・無料作品数を徹底解説
本記事では、全然無料じゃないと言われてしまうU-NEXTが本当に有料ばかりなのか、具体的な作品数や他のサービスと比較して徹底検証します。
結論から言うと、U-NEXTは「有料ばかり」「全然無料じゃない」はウソです。事実ベースで、U-NEXTは国内で最も見放題作品数が多く(29万本以上)、見放題作品数の割合は約9割と、むしろほとんど無料と言えます。
記事内では、なぜU-NEXTが「有料ばかり」「全然無料じゃない」と言われてしまうのか、その理由についても深堀りして解説していきます。
\利用しないともったいない/
見放題作品数、日本No.1(29万本)
U-NEXTは「有料ばかり」「全然無料じゃない」はウソだった
事実ベースでお伝えすると、U-NEXTは日本最大級の動画配信サービスであり、見放題作品数29万本以上は、国内で断トツのNo.1です。以下では、国内の主要な動画配信サービスの見放題作品数を比較しました。
動画配信サービス | 見放題作品数 |
---|---|
| 31万本以上 |
| 非公開 |
| 2万1,000本以上 |
| 非公開 |
| 10万本以上 |
![]() | 5,700本以上 |
| 非公開 |
![]() | 18万本以上 |
ご覧のように、見放題作品数はU-NEXTが国内でNo.1であることが事実としてわかります。
見放題作品数 | 29万本 |
レンタル作品数 | 4万本 |
見放題作品の割合 | 87.7% |
さらに、上の表をご覧のように、U-NEXTのすべての作品数における見放題作品数の割合は87.7%です。この事実からも「有料ばかり」「全然無料じゃない」という噂が真実ではないことを証明しています。
\利用しないともったいない/
見放題作品数、日本No.1(29万本)
U-NEXTが「有料ばかり」「全然無料じゃない」と言われる理由
以下では、なぜU-NEXTが「有料ばかり」「全然無料じゃない」と言われてしまうのかを深堀りして考えていきます。
U-NEXTは月額料金が高いから
U-NEXTは、国内の動画配信サービスの月額サービス料金の中では、比較的に高い部類にあると言えます。
このことから、多くの人は「高い金額を支払っているのだからすべて見放題であってほしい」と感じていると考えられます。
サービス名 | 月額費プラン(税込み) |
---|---|
| 2,189円 |
| 600円 |
| 990円 |
| 1,026円 |
| 790円(広告つき) 1,490円(スタンダード) 1,980円(プレミアム) |
| 960円 |
![]() | 990円 |
| 980円 3,700円 |
しかし、冷静に考えてみると、映画館で1本分の映画を見る値段で、27万本以上が見放題という事実が、どれほどお得であるかはわかると思います。
また、ファミリーアカウントを利用すれば、複数人でシェアして利用することもできるので、月額料金が高いと感じている人は以下の記事を参考にしてみてください。
-
【友達と共有できる?】U-NEXTのファミリーアカウントを登録からログイン方法まで徹底解説!
U-NEXTは最新作も豊富だから
U-NEXTが「有料ばかり」と言われる最たる理由は、最新作のレンタルの早さにあると思います。
U-NEXTでは、劇場で公開されて間もない新作が、いち早く配信リリースされることも多々あります。当然ながら、最新作は有料のレンタル作品であるため、多くの人は「配信開始=見放題」と早とちりしてしまっているのだと考えられます。
たとえば、Amazonプライムビデオは見放題作品数の約4倍、レンタル作品があります。この事実からも、U-NEXTよりもAmazonプライムビデオのほうが「有料ばかり」であることは間違いありません。
しかし、Amazonプライムビデオは、数あるAmazonプライム会員特典のひとつであり、月額料金も600円と割安なため、多くの人にとって「映画の見放題はおまけ」的な感覚なのかもしれません。
「すべて見放題」のイメージ戦略
U-NEXTが「有料ばかり」「全然無料じゃない」と言われる理由に、U-NEXTのサービスが、Netflixやディズニープラスなどの月額料金を支払うとコンテンツが「すべて見放題」の動画配信サービスではなく、見放題作品と都度課金が必要なレンタル作品が混合していることも挙げられます。
しかし、上記のように、日本国内における動画配信サービスは、見放題とレンタルが混合しているものが主流です。
一方で、Netflixやディズニープラスなどの「すべての作品が見放題」と謳っている動画配信サービスは、独自のオリジナルコンテンツ(Netflixオリジナル、ディズニー作品)という強みがありますが、作品数で比較すると決して多くはありません。そのため、公式は作品数を公開していません。
実際に、GEM Partnersの調査によると、見放題作品数はU-NEXTが国内トップであるにも関わらず、国民のイメージでは「Netflixが一番多そう」と回答しています。
Netflixがイメージ戦力に成功している一方で、U-NEXTは実際に国内トップでありながら、そう思われていないのです。
U-NEXTのメリット・デメリット

月額料金(税込み) | 2,189円/月 |
お試し・無料期間 | はじめての利用で誰もが31日間無料 |
見放題作品数 | 29万本以上 |
見放題作品ジャンル | 映画、ドラマ、アニメ、韓流、キッズ、ドキュメンタリー、スポーツほか |
オリジナル・独占配信作品 | あり(HBOドラマ等) |
特典 | 無料体験で600ポイント付与 毎月1200円分のポイント付与 ポイント最大40%還元 |
雑誌読み放題 | あり(190誌以上) |
同時視聴 | 4台まで可能 |
ダウンロード機能 | あり |
画質 | 4Kまで対応 |
倍速再生 | あり |
対応端末 | スマホ、タブレット、パソコン、テレビ、ゲーム機 |
マルチプロフィール | 4つまで可能 |
支払い方法 | クレジットカード、キャリア決済、楽天ペイ、Amazon、Apple ID、Google Play、ギフトカード |
U-NEXTは国内最大の動画配信サービスであり、見放題コンテンツ数が業界ナンバーワン。
メリット・デメリット
- 見放題作品数が国内No.1
- 31日間の無料体験が誰でも利用可能
- 190誌以上の雑誌が読み放題
- 4人まで同時視聴できる
- 毎月1,200円分のポイントGET
- スマホにダウンロードできる
- 月額料金が割高
- すべての動画が見放題ではない
- オリジナルコンテンツが少ない
とにかくたくさんの映画を観たいという人はU-NEXTが最強。
作品数が多いって言うけど、ほかと比べてどのくらいに多いの?


上の図をご覧のように、U-NEXTは国内の主要なVODにおいて見放題作品数がダントツです。(29万本)
U-NEXTがおすすめの人
動画配信サービス選びに迷っているならU-NEXTを選べば間違いありません。映画やアニメの見放題作品数は国内最多で、雑誌も読み放題。
月額2,189円ですが、4人まで同時視聴可能、シェアすれば一人あたり約500円で利用できます。さらに、U-NEXTでは誰でも利用できる31日間の無料体験を設けていますので、利用しないのはもったいないです。
\利用しないともったいない/
見放題作品数、日本No.1(29万本)
U-NEXTの意外に知られていない魅力


U-NEXTを3年以上継続して利用している私が、U-NEXTの魅力を簡単にご紹介!
見放題作品数が国内No.1

⾒放題のラインナップ数は国内の動画配信サービスで断トツのNo.1。その数29万本以上。
Paraviとのサービス統合や、NHKオンデマンドも追加で利用可能、さらに米ドラマ最高峰のHBO作品も見放題はU-NEXTだけ。

とにかくサブスク選びで迷ったらU-NEXTで間違いなし!
U-NEXTの無料トライアルは2回目3回目と再登録できる?【解決法あり】
190誌以上の雑誌が読み放題

U-NEXTでは、動画だけではなく雑誌の読み放題も追加料金なしで利用できます。
書店やコンビニに並んでいるような有名雑誌の多くを網羅し、もう雑誌を買う必要はありません。
さらに、マンガや小説などの電子書籍をU-NEXT内で利用できるので、U-NEXTひとつで映画もドラマもマンガも雑誌も一元管理できちゃいます。
毎月1,200円分のポイントゲット

U-NEXTでは毎月1,200円分のポイントがもらえます。
これらは最新映画のレンタルやマンガの購入、さらには映画館のチケット割引など、U-NEXT内で様々な使い道ができて便利です。
ポイント最大40%還元

U-NEXT内で利用できるポイントを購入すると、最大で40%がポイント還元。
例えば、マンガを購入しようと1,000円分のチャージすれば、400円分が戻ってくるので、普通に買うよりも圧倒的お得です。
【何に使う?】U-NEXTポイントの使い方・使い道をヘビーユーザーが解説
ファミリーアカウントで実質1人500円

U-NEXTでは、最大4つのアカウントを作成できるファミリーアカウントがあります。
例えば家族4人で利用すれば、一人当たり実質500円。4人の同時視聴も可能で、それぞれのプロフィールでプライバシー保護も可能です。
【友達と共有できる?】U-NEXTのファミリーアカウントを登録からログイン方法まで徹底解説!
ダウンロード機能でどこでも視聴可能

U-NEXTでは作品のダウンロード保存も可能(アプリのみ)。
Wi-Fi環境で作品をダウンロードしておけば、通信制限の心配もなく映画やドラマ、マンガを快適に楽しめます。
アダルト動画も見放題

U-NEXTが他の動画配信サービスと決定的に違うのは、アダルト動画が見られること。
[その他]というジャンルがあり、R18の国内有名メーカーのアダルト動画も見放題。

どんなAVがあるか気になった方は、そっと下のリンクを確認してみてください!
U-NEXTの31日間無料トライアルの登録方法

U-NEXT無料トライアルの登録方法は下記の5ステップ。

5分もあれば誰でも簡単にできますよ!
U-NEXTの公式HPへアクセス

スマホ、PC、タブレットそれぞれのデバイスから、上記の公式サイトへアクセスします。
画面中心の、まずは31日間無料トライアルをタップします。
個人情報とメールアドレス入力

まず、特典内容(31日間無料で見放題・600ポイントプレゼント)が反映されていることを確認しておきましょう。
U-NEXTへ登録するアカウントのお客様情報を各項目ごとに入力していきます。
無料トライアルには、U-NEXTで利用したことのない新規のメールアドレスと電話番号を登録してください
入力が完了したら次へをタップ。
決済方法の入力

つぎに、決済方法を入力します。
その後、決済手段を上記の3つの中から選択します。
無料トライアルには、U-NEXTで利用したことのない新規の決済方法を登録してください
このとき、キャリア決済を利用する場合はスマホから登録する必要があります。


PCとスマホで、支払い方法の選択画面が異なるので注意してください!
入力した情報を確認

入力した情報に誤りがないかを確認して、利用開始をタップ。

これで無料トライアルの登録完了です。お疲れさまでした!
動画配信サービスの無料体験を活用しよう!

映画やドラマ、アニメをお得に楽しみたい!


それなら動画配信サービスの無料トライアルを活用しよう!
実は、あまり知られていませんが、特定の動画配信サービスではお金をかけずにお試しできる無料トライアルを実施しています。以下では利用しないともったいない、無料で利用できるおすすめの動画配信サービスをまとめています。
- 国内最大の動画配信サービス
- 誰でも31日間無料
- 600円分のポイントGET
\利用しないともったいない/
見放題作品数、日本No.1(29万本)
- コスパ最強サービス
- 誰でも30日間無料
- 学生は半年も無料
\誰でも30日間無料/
登録・解約も簡単
- コスパ最高VOD
- 誰でも30日間無料
- アニメ新作見放題作品数No.1
\アニメ・エンタメ17万本が見放題/
14日以内の解約で一切お金はかかりません!
- コスパ最強アニメVOD
- 誰でも31日間無料
- 国内最大級のアニメ見放題
\アニメが5,700作品以上が見放題/
初めての方は31日間無料!
※初回31日間無料(31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金全額がかかります。)
※見放題対象外コンテンツがあります。
- 国内最大の宅配レンタルサービス
- 誰でも30日間無料
- ジブリ作品も観られる
\ジブリなど未配信作品もレンタル可/
誰もが30日間無料

上記の動画配信サービスの無料トライアルを活用すれば、たくさんの映画やドラマがお得に楽しめるので、利用しないともったいないですよ!
- 自分に合う動画配信サービスがわからない
- どのサービスにすればいいか迷ってしまう
- VODサービスの選び方を教えてほしい
このような悩みをお持ちの人は、以下の記事を参考にしてみてください。
まとめ
今回は、U-NEXTが「全然無料じゃない」「有料ばかり」と言われてしまう理由と、U-NEXTの具体的な作品数や他のサービスと比較して徹底検証しました。
本記事のまとめ
- U-NEXTの「有料ばかり」「全然無料じゃない」はウソ!
- 見放題作品数は国内最大の29万本
- 見放題作品数の割合は約9割
本記事を読んだ人の中で、「U-NEXTを褒めすぎ」「U-NEXTの宣伝だ」などと感じる人もいると思いますが、事実、U-NEXTの作品数は圧倒的です。
私自身、学生時代にTSUTAYAで100円レンタルしていた時代にU-NEXTがあったらと考えると、古い作品から最新作までラインナップしている現在のU-NEXTはとてもいいサービスだと感じています。
利用したことのない人は、一度31日間の無料体験をお試ししてみてください。
31日間無料&600ポイントGET