本記事のポイント
- 動画配信サービスってどれを選んだら良いの?
- それぞれのVODサービスを分かりやすく比較したい!
- 自分に合ったVODが知りたい!
動画配信サービスっていっぱいあって、どれがいいのか分からないよ〜!

実際に利用してみたものの、観たい動画がなかったということもよくあります。
本記事では、あらゆるVODを利用した経験を持つ映画ブロガーが、あなたにピッタリのVODの選び方を提案します。
先に結論を言うと、自信をもっておすすめできる動画配信サービスは以下の6つのみ。
おすすめできるVOD
- U-NEXT→国内最多コンテンツ・アニメ・アダルトも
- Amazonプライムビデオ→コスパ最強
- Netflix→オリジナル作品面白すぎ
- ディズニープラス→ディズニー作品なら一択
- dアニメストア→アニメだけみたいなら
- DAZN(ダゾーン)→スポーツ観るなら一択

上の6つの動画配信サービスの中から、自分に合ったものを選べば間違いないと断言できます!
【2022】おすすめ動画配信サービス(VOD)の選び方【アダルトまで】

VODの選び方では「目的」が重要
動画配信サービスの選び方で一番大切なのは、何を目的にするか。
さまざまな動画配信サービスがありますが、実はサービスによって力を入れている分野が異なります。
例えば、映画を観たい人と、アニメを観たい人、海外ドラマを観たい人など目的は人それぞれですよね。

まずは、あなたが「何を観たいのか」を明確にしておきましょう!
VODサービスの選び方は「何が観たいか」が重要!
目的別のVODの選び方一覧
以下では、目的別におすすめVODサービスの選び方ができるようにまとめましたので自分の要望に合わせてみてみてください。

それぞれのサービス名をクリックすれば、各ホームページに移動できます!
目的 | おすすめVOD |
---|---|
月額料金が安い | Amazonプライムビデオ |
映画が観たい | U-NEXT |
オリジナル作品が観たい | NetflixAmazonプライムビデオDisney+ |
ディズニー作品が観たい | Disney+ |
アニメが観たい | U-NEXTdアニメストア |
海外ドラマが観たい | U-NEXTNetflixAmazonプライムビデオHulu |
国内ドラマが観たい | Hulu(日テレ系)FOD(フジ系)Paravi(TBS系)U-NEXT(NHK) |
韓国ドラマが観たい | U-NEXT |
スポーツ番組が観たい | DAZN |
音楽番組が観たい | dTV |
ニッチな作品が観たい | ABEMAプレミアム |
とにかくいろいろ観たい | U-NEXT |
アダルト作品が観たい | U-NEXTDMM見放題chライト |

各項目について、詳しく解説していきますね!
【おすすめVOD①】月額料金を安く済ませたい
「月額料金を安く済ませたい!」という目的の方におすすめのサービスを紹介します。
サービス名 | 月額費プラン | 年会費プラン |
---|---|---|
![]() U-NEXT | 2,189円 (税込) | なし |
![]() Amazonプライムビデオ | 500円(税込) | 4,900円 (ひと月あたり408円) |
![]() Disney+ (ディズニープラス) | 990円(税込) | 9,900円 (ひと月あたり825円) |
![]() Hulu | 1026円(税込) | なし |
![]() FODプレミアム | 976円(税込) | なし |
![]() Netflix | 990円(税込) 1,490円(税込) 1,980円(税込) | なし |
![]() dTV | 550円(税込) | なし |
![]() ビデオマーケット | 550円(税込) 1,078円(税込) | なし |
![]() TELASA | 618円(税込) | なし |
![]() ABEMAプレミアム | 960円(税込) | なし |
![]() Paravi | 1,017円(税込) | なし |
![]() DAZN | 1,925円(税込) | なし |
主要なVODの月額料金は上記の通り。
その中で、「月額料金が安く済ませたい」という方には下記のサービスが挙げられます。
この中でもおすすめはAmazonプライムビデオ。
Amazonプライムビデオは月額料金500円のワンコインで、VODサービス以外にも使い切れないほどのお得なサービスがあり、むしろ「500円でこんなに利用できて大丈夫なのか心配になる」レベルなんです。
学生ならさらに半額の月額250円!

本当に、Amazonプライムは利用しない理由がないんですよね!
しかも、学生なら半額の月額250円(税込)で、6ヶ月間も無料体験が利用できます。これはヤバい!
【おすすめVOD②】映画が観たい
つづいて、「映画が観たい!」という目的がある人におすすめのVODサービスを紹介します。
結論から言うと、おすすめはU-NEXTです。
U-NEXTは、日本国内の動画配信サービスにおいて、洋画・邦画ともに作品数が一番多いのです。

僕も一番お世話になっている動画配信サービスですね!
洋画・邦画、新作・旧作問わず、ありとあらゆる映画がそろっています。
作品数はNo.1なので、U-NEXTさえあれば大抵の映画に困ることはありません!
\ 登録・解約も簡単 /
31日以内の解約でお金はかかりません!
【おすすめVOD③】オリジナル作品が観たい
「オリジナル作品が観たい」という目的がある人におすすめのVODサービスを紹介します。
結論から言うと、おすすめはNetflix、Amazonプライムビデオ、ディズニープラスの3つ。
各サービスの代表的なオリジナル作品は以下の通り。
VOD | 代表的なオリジナル作品 |
---|---|
![]() | 『ストレンジャー・シングス』 『アンブレラ・アカデミー』 『バード・ボックス』 『アイリッシュマン』 |
![]() | 『バチェラー』 『ドキュメンタル』 『THE BOYS』 『今田×東野のカリギュラ』 『シンデレラ』 『トゥモロー・ウォー』 |
![]() | 『THE HEAD』 『雨が降ると君は優しい』 『ブラを捨て旅に出よう』 『君と世界が終わる日に』 |
![]() | 『チェルノブイリ』 『ゴシップガール』 『ユーフォリア』 『ウォッチメン』 『ウエストワールド』 |
![]() | 『M 愛すべき人がいて』 『僕だけが17歳の世界で』 『奪い愛、夏』 『会社は学校じゃねぇんだよ』 |
この中でも、オリジナルの作品数と面白さで言えばNetflixがダントツな印象があります。
ハリウッド俳優や有名監督なども次々とNetflixで映画やドラマを打ち出していて、その需要の高さは言うまでもありませんね。

残念ながらNetflixは無料体験は設けていませんが、オリジナルの面白さは群を抜いているので、利用して損はないVODですよ!
【おすすめVOD④】ディズニー作品が観たい

「ディズニー作品が観たい」という目的がある人におすすめのVODサービスを紹介します。
結論を言うと、Disney+ (ディズニープラス)一択です。
ディズニーアニメ、ピクサー、スター・ウォーズ、マーベルといった作品が見放題で観られるのはDisney+ (ディズニープラス)だけ。

ディズニー好きは登録しない理由がないサービス!最高!
【おすすめVOD⑤】アニメが観たい
「アニメが観たい」という目的がある人におすすめのVODサービスを紹介します。
結論から言うと、おすすめはU-NEXTかdアニメストアです。
U-NEXT
U-NEXTはアニメ見放題作品数No.1なので、アニメ好きは選ばない理由がないです。
- 魔法科高校の劣等生
- 呪術廻戦
- 進撃の巨人
- 僕のヒーローアカデミア
- ラブライブ!
- 半妖の夜叉姫 など
上記のように、数え切れないほどの人気アニメが視聴できます。
31日間の無料体験もありますので、1ヶ月の間に好きなアニメを見まくることもできますよ!
dアニメストア
なんと言っても月額440円(税込)で約4,000作品以上が見放題、人気声優のLIVEや2.5次元ミュージカルなど圧倒的なラインナップなんです。
もちろん放送中のアニメも視聴できます。
さらに、検索機能も充実していて、監督や声優を始めキャラデザインなどでも検索ができて作品の横のつながりから新たなアニメを知ることができるんです。
参考までにdアニメストアの人気アニメを紹介します。
- かくや姫は告らせたい?
- 八男って、それはないでしょう!
- とある科学の超電磁砲T
- グレイプニル
- 鬼滅の刃
- 僕のヒーローアカデミア
- BORUTO-ボルト-
- ハイキュー!!
- キングダム など
\ 月440円でアニメが見放題!解約も簡単! /
31日以内の解約でお金はかかりません

アニメだけを観たいならdアニメストア、アニメを中心に幅広い動画が観たければU-NEXTですね!
【おすすめVOD⑥】国内ドラマが観たい
「国内ドラマが観たい」という目的がある人におすすめのVODサービスを紹介します。
Hulu | 日テレ系 |
FODプレミアム | フジテレビ系 |
Paravi | TBS、テレビ東京 |
U-NEXT | NHK、民放 |
結論は、上記のVODサービスからそれぞれ自分が観たい国内ドラマ系列に合わせて選ぶのが最適解です。
Hulu
地上波4chの日テレの国内ドラマが観たいという人はHuluです。
Huluで人気の国内ドラマは以下の通り。
- JIN-仁-
- 今日から俺は!
- あなたの番です
- 勇者ヨシヒコシリーズ
- SPEC
- 3年A組
- ROOKIES
\ 誰でも2週間無料 /
10万本以上の作品が見放題
FODプレミアム
地上波8ch、フジテレビの国内ドラマが観たいという人はFODプレミアム。
月額888円で月9ドラマや往年の名作ドラマ、雑誌読み放題サービスも付いています。
FODプレミアムで人気の国内ドラマは以下の通り。
- HERO
- プライド
- 医龍
- ウォーターボーイズ
- ガリレオ
- のだめカンタービレ
- 教場
Paravi
6ch・7ch、TBSとテレビ東京の番組が見たいという人はParaviです。
月額1,017円でTBSとテレ東の番組が視聴できるんです。
Paraviで人気の国内ドラマは以下の通り。
- 半沢直樹
- 恋はつづくよどこまでも
- 逃げるは恥だが役に立つ
- コウノドリ
- バイプレイヤーズ
- 下町ロケット
- グランメゾン東京
- オレンジデイズ
\ 話題のドラマやバラエティが見放題 /
14日以内の解約でお金はかかりません
U-NEXT
NHKや民放の番組が全般的に見たいという人はU-NEXTです。
U-NEXTでは別途料金がかかりますが、NHKオンデマンドが視聴できちゃうんです。
NHKオンデマンド単体で視聴するよりはるかにお得なサービスで、さらに民放のドラマもポイント制ですが視聴することができます。
- 連続テレビ小説シリーズ
- 大河ドラマシリーズ
- ドキュメンタリー番組
NHKの面白いドラマやドキュメンタリーが好きな時に観られますよ!
自分が見たい局のドラマから選ぶのがおすすめ!
【おすすめVOD⑦】海外ドラマが観たい
「海外ドラマが観たい」という目的がある人におすすめのVODサービスを紹介します。
Netflix
海外ドラマに強いのは、やはり世界シェアトップクラスのNetflixですね。

正直、Netflixの海外ドラマはめっちゃ面白いのばっかりなんですよね…!
Netflixで人気の海外ドラマは以下の通り。
- 『梨泰院クラス』
- 『愛の不時着』
- 『ストレンジャー・シングス』
- 『ブラック・ミラー』
- 『ダーク』
- 『アンブレラ・アカデミー』
- 『ペーパー・ハウス』
U-NEXT
U-NEXTは海外ドラマのラインナップも国内最多クラス。
また、アメリカの人気ケーブルテレビHBOと独占契約しているので、HBOドラマも観られちゃいます。
U-NEXTでおすすめの人気海外ドラマは以下の通り。
- 『チェルノブイリ』
- 『ゴシップガール』
- 『セックス・アンド・ザ・シティ』

HBOドラマが日本で見られるのはかなりのメリットですよね!
【おすすめVOD⑧】韓国ドラマが観たい
「韓国ドラマが観たい」という目的がある人におすすめのVODサービスを紹介します。
結論から言うと、おすすめはU-NEXTです。
U-NEXTでは韓国ドラマに力を入れていて、他のVODサービスに比べて圧倒的な作品数を誇っています。
新・韓国四天王と言われるイケメン俳優たちのドラマもたくさん取り揃えています。
U-NEXTでおすすめの韓国ドラマは以下の通り。
- 『太陽の末裔』
- 『僕が見つけたシンデレラ』
- 『如懿伝~紫禁城に散る宿命の王妃~』
- 『花不棄』
- 『トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜』
- 『華麗なる遺産』

韓ドラ観るならU-NEXT!
【おすすめVOD⑨】スポーツ番組が観たい
「スポーツ番組が観たい」という目的がある人におすすめのVODサービスを紹介します。
結論から言うと、DAZN(ダゾーン)一択です。
野球・サッカー・テニス・ラグビー・バスケなど、130以上のスポーツコンテンツが見放題で、スポーツ好きはたまらないコンテンツ量。
DAZNでおすすめのスポーツ番組は以下の通り。
- プロ野球(野球)
- Jリーグ(サッカー)
- Bリーグ(バスケ)
- NFL(アメフト)
- WTA(テニス)
- PDCダーツ(ダーツ)
- MMA(総合格闘技)

スポーツ好きにとっては最高のVODです!
\ スポーツ観るなら最強のサービス! /
14日以内の解約でお金はかかりません
【おすすめVOD⑩】音楽番組が観たい
「音楽番組が観たい」という目的がある人におすすめのVODサービスを紹介します。
結論から言うと、おすすめはdTVです。
dTVは音楽番組やライブ映像などにも力を入れていて、世代を問わず幅広い年代が楽しめるコンテンツがたくさんあります。
歌番組やフェスに合わせた企画や特集もやっているので、音楽好きなら入って損なし。
dTVでおすすめの音楽番組(ライブ映像)は以下の通り。
- MTV LIVE
- a-NATION LIVE
- あいみょん
- サカナクション
- BUMP OF CHICKEN
- SEKAI NO OWARI
- 桑田佳祐
- クラシックコンサート特集
- V-ROCK特集

ライブ映像が月500円で観られると考えれば安すぎますよね!
\ 登録・解約も簡単 /
31日以内の解約でお金はかかりません!
【VODの選び方⑪】ニッチな作品が観たい
「ニッチな番組が観たい」という目的がある人におすすめのVODサービスを紹介します。
結論から言うと、おすすめはABEMAプレミアムです。
ABEMAプレミアムでは地上波では放送できないようなキワドイ番組や、ディープな作品が多数あります。
ABEMAプレミアムでおすすめのニッチな番組は以下の通り。
- 給与明細
- チャンスの時間
- ナスDの大冒険TV
- 恵比寿マスカッツ 真夜中の運動会
- 指原莉乃&ブラマヨのサイテー男総選挙

地上波ではみられない番組がたくさんありますよ!
\ 誰でも2週間無料 /
【VODの選び方⑫】アダルト作品が観たい
「アダルト作品が観たい」という目的がある人におすすめのVODサービスを紹介します。
結論から言うと、おすすめは上記の2つ。用途に合わせて選択してください。
見放題chライト
見放題chライトはなんと言っても500円のワンコインでエロい動画が観られてしまうメリットがあります。
「とにかくアダルト動画だけが観たい!」という方は安くて満足できるサービスなのでおすすめです。
U-NEXT
U-NEXTではアダルト動画も観られちゃうんです。
月額料金こそ1,990円という高い金額ではありますが、映画やドラマや雑誌も読み放題で更にアダルト作品まで視聴できるとなれば敵なしです。
作品数で言えば見放題ライトよりも多いですし、本当にU-NEXTはオールラウンダーです。
「アダルト動画も観たいけど映画やドラマも観たい」という方にはおすすめ。
U-NEXTのラインナップが知りたい方は下のリンクをチェックしてみてください。
[jin_icon_arrowdouble color="#e9546b" size="18px"]その他(アダルト)動画

迷ったらU-NEXTがおすすめ!エッチな動画がたくさんあります!
【VODの選び方⑬】とにかくたくさん観たい
VODサービスの目的をあれこれ言ってきましたが、「映画、アニメ、ドラマ、とにかくたくさん観たいんだ!」という方におすすめのVODを紹介します。
結論から言うと、U-NEXT一択です。
上の画像にあるように、数あるVODサービスの中でも見放題作品が業界最大手なのが、U-NEXTなんです。
「とにかくたくさん観たい!」という目的がある方にとって、U-NEXTを選んでおけばまず間違いないです。

正直な話、U-NEXTがあれば十分なんですよね!
まとめ:VODの選び方は目的で選べば迷わない
今回は、VODサービスの選び方をご紹介しました。
満足のいくVODサービスに出会う上で大切なのが、目的を明確にすること。
今回ご紹介したサービスのほとんどが、無料体験のサービスを設けていますので、まずは一度お試ししてみるのが一番です。

どれか一つに決めるのであれば、私はU-NEXTがおすすめですね!
\ キャンセルも簡単 /
31日以内に解約すれば誰でも無料!