- U-NEXTのメリット・デメリットが知りたい!
- U-NEXTを利用しようか迷っているんだけど…
- U-NEXTについて詳しく知りたい!
このような疑問に答える記事です!
数ある動画配信サービスの中で、U-NEXTを利用しようか迷っている方は多いです。
本記事では、2年以上U-NEXTを愛用している僕が、U-NEXTのメリット・デメリットを詳しく解説します。
利用していて感じた、率直なメリットとデメリットについて紹介していきます!
U-NEXT(ユーネクスト)のデメリット

まずは、U-NEXTのデメリットから紹介していきます。
ここがデメリット
- 月額料金が高い
- すべての動画が見放題ではない
- オリジナル作品がない
代表的なデメリットとしては上記の通りですかね。それぞれ解説します!
月額料金が高い
U-NEXTの料金は月額2,189円(税込)です。

この料金設定がどれくらいなのか、他の主要な動画配信サービスと比較してみます。
サービス名 | 月額料金 |
---|---|
![]() U-NEXT | 2189円 (税込) |
![]() Amazonプライムビデオ | 500円(税込) |
![]() Disney+ (ディズニープラス) | 990円(税込) |
![]() FODプレミアム | 976円(税込) |
![]() Hulu | 1026円(税込) |
![]() Netflix | 990円(税込) 1490円(税込) 1980円(税込) |
![]() dTV | 550円(税込) |
![]() ビデオマーケット | 550円(税込) |
![]() TELASA | 618円(税込) |
![]() ABEMAプレミアム | 960円(税込) |
![]() Paravi | 1017円(税込) |
![]() DAZN | 1925円(税込) |
ご覧の通り、U-NEXTは他のサービスに比べて月額料金が割高です。
U-NEXTの2,189円の内訳としては、以下のようになっています。

- 動画見放題(990円)
- 雑誌読み放題(500円)
- 毎月の1200ポイント(500円)
この、毎月もらえる1200円分のポイントがめっちゃお得で、動画や漫画などの書籍にも使うことができるのです。
そのため、実質の値段は989円(税込)ということになります。
U-NEXTの月額料金については、以下の記事で詳しく解説しています。
すべての動画が見放題ではない
U-NEXTの動画には、以下の2種類があります。
- 見放題作品
- ポイントによるレンタル作品
月額2,189円で利用できる見放題サービスの他に、公開から間もない最新作などが一本200円〜500円ほどのレンタル作品となっています。
毎月1200ポイントがもらえるので、新作映画も2〜3本視聴できますよ!
オリジナル作品が少ない

U-NEXTのデメリットのひとつにオリジナル作品が少ないことが挙げられます。
Netflixのようなオリジナル作品を楽しみにしている人にとっては物足りなく感じてしまうかもしれません。
ここで朗報です!
2021年3月より、U-NEXTがアメリカのエンターテイメントの最高峰、「HBO」の作品を独占配信することになりました。
U-NEXTオリジナル作品とは意味は違いますが、HBOのドラマがU-NEXTだけで見られるというメリットは大きいです。
U-NEXTでHBO作品を見る方法やおすすめ作品については、以下の記事で詳しく解説しています。
U-NEXT(ユーネクスト)のメリット

つづいて、U-NEXTのメリットを紹介します。
ここがメリット
- 業界最大手の圧倒的コンテンツ
- スマホにダウンロードできる
- 4つのデバイスで同時視聴ができる
- 31日間の無料体験プログラムがある
- 80以上の雑誌が読み放題
- NHKオンデマンドが無料体験できる
- 倍速再生が可能
- 対応機器が豊富
- その他(アダルト)動画が視聴できる
U-NEXTのメリットは上記の8点。それぞれ解説していきます。
業界最大手の圧倒的コンテンツ
U-NEXTのメリット1つ目は、圧倒的なコンテンツ量。
U-NEXTは主要な動画配信サービスの中でも「見放題作品数NO.1」という業界最多クラスのコンテンツ量を誇っています。
出典:https://usen-next.co.jp/
事実ベース、上記のグラフでも分かるようにU-NEXTが他の動画配信サービスに比べて圧倒的なコンテンツ量を誇っていることが分かります。
実際、利用している感覚では他のVODにはないニッチな作品も多く配信している印象です!
出典:https://usen-next.co.jp/
U-NEXTでは多彩なジャンルの動画が最新作から旧作まで豊富にあるので、他の動画配信サービスを利用しなくてもU-NEXT一つでまかなえるのも大きなメリットです。
VODをジャンルに分けて複数利用している人も多いですが、正直U-NEXTだけで十分です!
スマホにダウンロードできる
U-NEXTのメリット2つ目は、スマホにダウンロードできる点。
出張先や電車の中、移動中の車の中など、いろんなところでコンテンツを楽しみたいという方は多いですよね。
そんなときにありがたいのがダウンロード機能。
U-NEXTでは最大25本まで動画をダウンロードできるので、通信制限が気になる人やオフラインでもサクサク見たいという人には大きなメリットとなります。
4つのデバイスで同時視聴ができる
出典:https://usen-next.co.jp/
U-NEXTのメリット3つ目は、最大4アカウントが登録・同時視聴できること。
つまり、家族4人で利用していた場合、一人当たり500円で利用できる上、家族全員が同じタイミングで視聴することもできるんです。
4人同時視聴できるのは他でもあまりないサービスで、家族で利用する場合はめっちゃお得ですね!
31日間の無料体験プログラムがある
出典:https://usen-next.co.jp/
U-NEXTのメリット4つ目が、初めて利用される方に向けて行っている31日間の無料体験キャンペーン。
日本最大級のコンテンツ料で月額2,189円という値段なのに1ヶ月も無料で利用ができてしまうのはお得すぎます。
もちろん体験だけでお金も一切かからないので、利用しないのはもったいない!
80以上の雑誌が読み放題
U-NEXTの5つ目のメリットは、80以上の雑誌が読み放題の点。
- 男性・女性ファッション誌
- ライフスタイル誌
- ビジネス・IT誌
- ニュース・週刊誌
- グルメ・トラベル
- エンタメ・趣味
- スポーツ・車
上記のように、本屋に置いてある雑誌コーナの主要のものは、だいたい読むことができるんです。
毎月雑誌を購読しているという方はU-NEXTに切り替えた方が圧倒的にお得ですよ!
NHKオンデマンドが無料体験できる
U-NEXTの6つ目のメリットは、NHKオンデマンドが無料体験できる点。
NHKオンデマンドは、NHKの過去の放送が視聴できる動画配信サービスですが、U-NEXTを通しても視聴することができるのです。
さらに、公式のNHKが配信しているNHKオンデマンドでは無料体験期間は設けられていないのですが、U-NEXTを通してみると31日間もNHKオンデマンドを無料で視聴することができてしまうのです。
この方法だと、通常600ポイントのところが1000ポイントももらえるので、お得ですよ。
詳しい方法は下記の記事で解説しています。
倍速再生が可能
U-NEXTの7つ目のメリットは、倍速再生が可能である点。
動画配信サービスを利用していると、時間を有効に使いたくて倍速再生したいときがよくあります。
しかし意外に倍速再生ができるサービスはそう多くありません。
U-NEXTなら、0.6倍〜1.8倍までの再生速度を変更可能で、さらに字幕もちゃんと追いかけてくれるのでかなり嬉しいポイントです。
対応機器が豊富
U-NEXTの8つ目のメリットは、対応機器が豊富である点。
- スマホ・タブレット
- パソコン
- テレビ
- Amazon Fire TV/Stick/Cube
- Chromecast/Ultra
- Apple TV
- Nexus Player
- PS4/PS4 PRO/PS5
上記は対応機器の一例ですが、まだまだあらゆるデバイスに対応しています。
正直、ほとんどの家庭に今あるものでU-NEXTが視聴できると言っても過言ではないです。
その他(アダルト)動画が視聴できる
出典:https://usen-next.co.jp/
U-NEXTの9つ目のメリットは、その他(アダルト)動画が視聴できる点。
U-NEXT最大のメリットと言っても過言ではないでしょう!
まず一般的に、他の主要な動画配信サービスではアダルト動画は利用できません。
その中で、映画やドラマといった一般コンテンツも観ながらアダルト作品も同じサービス内で利用できるというのはU-NEXTならでのメリットです。
そのアダルト動画の本数も最強なので、気になる方は下のリンクからチェックしてみてください。
[jin_icon_arrowdouble color="#0044cc" size="18px"]U-NEXTのその他動画をチェックする
U-NEXT(ユーネクスト)のメリット・デメリットまとめ
U-NEXTのメリット・デメリットを紹介しましました。
U-NEXTのデメリット
- 月額料金が高い
- すべての動画が見放題ではない
- オリジナル作品が少ない
U-NEXTのメリット
- 業界最大手の圧倒的コンテンツ
- スマホにダウンロードできる
- 4つのデバイスで同時視聴ができる
- 31日間の無料体験プログラムがある
- 80以上の雑誌が読み放題
- NHKオンデマンドが無料体験できる
- 倍速再生が可能
- 対応機器が豊富
- その他(アダルト)動画が視聴できる
数年間、継続利用している僕の所感としては、ネックなのは月額料金だけだと思いますね。
ただ、高いだけのメリットは確実にあります。まぁ高いといっても一日70円ですからね。
特にアダルト動画が視聴できるメリットはかなり大きいと思います。
とりあえず悩んだら31日間の無料体験をしてみるのがベスト!
映画を観るならU-NEXTがお得!
- 見放題作品数日本No.1(22万本)
- 登録するだけで600円分のポイントゲット
- 80以上の雑誌が読み放題
- 4人まで同時視聴できる
- アダルト動画も見られる
これらが誰でもタダで31日間楽しめるので、利用しないのはもったいない!
\ 登録・解約も簡単 /
31日以内の解約でお金はかかりません
本ページの情報は2021年11月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。