- 映画ブログで稼ぎたい!
- 映画ブログってどうやって収益化するのかな?
- 映画ブログの稼ぎ方が知りたい!
こんな疑問にお答えします。
本記事では、映画ブログの稼ぎ方・収益化の方法を紹介します。
しかし、映画好き以外はおすすめしません。
映画ブログは稼げますが、注意すべきこともお話していますのでぜひ最後まで読んでみてください。
映画ブログの稼ぎ方・収益化の方法
映画ブログの稼ぎ方・収益化の方法は主に3つあります。
- グーグルアドセンス
- ASPアフィリエイト
- 物販アフィリエイト
それぞれ分かりやすく解説していきますね。
グーグルアドセンス
まず、Google AdSense(グーグルアドセンス)です。
グーグルアドセンスは簡単に言うと、クリック型の広告収入のこと。
目安で言うと、1PVあたり0.1〜0.5円くらいです。
そのページに1日に1000人が訪れたなら、約100円から500円の広告収益が発生します。
つまり、ブログのアクセス数が多いほど収益が増える仕組みですね。
グーグルアドセンスで稼げる映画ブログする方法は以下の例があります。
- 新作映画の記事を書く
- テレビで放映される映画の記事を書く
- 話題となっている映画の記事を書く
ざっくりなポイントとしてはトレンドを狙うこと。
世間の話題に合わせて記事を書くと、初心者でも爆発的にアクセス数を稼ぐことができます。
ASPアフィリエイト
一般的にアフィリエイトと呼ばれるのがこのタイプです。
成果報酬型の広告とも言われています。
映画ブロガーがASPアフィリエイトで稼ぐには、主にVODジャンルがおすすめ。
登録必須のASP
- afb(アフィb):登録必須の定番サイト(報酬率も高い)
- A8.net::業界大手で掲載数も多いので必須
- Link-A:動画配信サービス系に強いので必須
- もしもアフィリエイト:Amazonなど良い案件があるので必須
物販アフィリエイト
映画ブログで稼ぐ3つめの方法が物販アフィリエイト。
Amazonや楽天などで直接商品を紹介して、購入した商品に対して広告収益が入る仕組みです。
しかし、この物販アフィリエイトは売れた商品に対しての収益収入が数%と非常に低いので、メインで稼げる手段ではありません。
あくまでも、追加で関連商品の訴求を狙うイメージですね。
とりあえずはAmazonと楽天をやっておけばまず間違いないです。
【稼げない?】稼ぐための映画ブログとは
稼ぐための映画ブログにする上で重要なのが、その目的設定です。
先に言いますが、映画ブログで一攫千金を狙おうとしているのであれば、その考えは捨ててください。
「おいおい、映画ブログは稼げるんじゃないのかよ」
このように思う人もいると思います。
では、なぜ映画ブログは稼げると言っているのか。
それは、映画を見るために十分なお金であれば稼げるという意味です。
稼ぐためだけなら映画ブログはおすすめしない
なぜなら、圧倒的に効率が悪いからです。
2時間の映画を観た後に記事を書く映画ブログですが、肝心の記事を書くという点に関して効率が悪すぎるんです。
しかも、映画の感想や考察の場合、正解はないので、自分の考えを言語化することに時間がかかります。
さらに、先ほど紹介した稼ぐ3つの手段においても、他のジャンルに比べて収益性が低いので、大金を稼ぐためにやる手段ではないのです。
映画好きで副収入としてなら全然アリ
じゃあ、どんな人に映画ブログがおすすめなのか。
それは、シンプルに映画が大好きな人。
僕のように映画が大好きで毎週のように何本も映画館で映画を見る人がやるべきなんです。
映画館で映画を観ると、一本1,000円〜1,800円くらいかかりますよね。
月に何十本も映画を見る映画好きにとって、その出費は結構大きいです。
これって映画好きにとってこの上ない幸せですよね。
映画ブログで稼ぐというのは、そういうことを意味します。
SEOライティングを学ぼう!
ブログは読んでもらわなければ自己満で終わってしまいます。
そのためには、検索上位に記事を掲載させる必要があります。
その検索上位に記事を載せるための書き方がSEOライティングです。
ただ映画に関することを書くだけではGoogleがちゃんと評価してくれません。
読まれる映画ブログにするための書き方を学びましょう!
SNSも活用しよう!
映画ブログ運営においてSNSの活用も非常に重要です。
始めたばかりのブログではなかなかアクセスされません。
そんな時に力強いのがSNSの力。
主にはTwitterとInstagramがおすすめ。
映画ブログで記事を書きつつ、並行してSNSでも発信をしましょう。
Twitterの運用が分からないという人はSocialDog(ソーシャルドッグ)というサービスもあるので、無料体験して学んで見るのもいいと思います。
最後に、映画ブログで稼ぐためにオススメの書籍をご紹介しておきます。
映画ブログの稼ぎ方・収益化におすすめの書籍
僕が実際に映画ブログで稼ぐために読んでオススメだと思った書籍をご紹介します。
沈黙のWebライティング
映画ブログに限らず、初心者ブロガーが絶対読むべき一冊。
マンガ形式で進んでいくので理解しやすいのと、Webで読まれる文章を書くために必要な知識を分かりやすくインプットできます。
20歳の自分に受けさせたい文章講義
フリーランスライターの古賀史健さんによる著書で、ブログを書いたことがない方や、文章を書くのが苦手な人におすすめの一冊。
どうすれば読まれる書き方になるのか、文章を書くことは一生モノのスキルになるので、読んでおいて損はありませんよ。
映画で実践!アカデミック・ライティング
映画ブログで感想や考察を書きたい人におすすめがこの一冊。
映画についての論文の書き方を学べる一冊なので、映画レビューを極めたい人は手助けになる一冊ですよ。
映画ブログで稼ごう!
以上、映画ブログで稼ぐための方法をご紹介しました。
映画ブログで稼ぐ3つの手段
- グーグルアドセンス
- ASPアフィリエイト
- 物販アフィリエイト
稼ぐための映画ブログとは
- 映画ブログで一攫千金は無理
- 映画代に困らないくらいなら誰でもできる
- SEOとSNSを駆使しよう
映画好きにとって映画ブログはやらない理由がないくらいメリットがあります。
映画好きのみなさん、ただ映画をみるだけじゃもったいないですよ!
映画に関することで稼げたらこの上ない幸せですよね。
素敵な映画ライフを!