本記事のポイント
- 世界三大映画祭ってなに?
- それぞれ、どんな映画祭なの?
- アカデミー賞とは何が違うの?
本記事では、映画の名誉ある式典、世界三大映画祭についてご紹介します。
アカデミー賞は世界三大映画祭じゃないの?


実は、アカデミー賞とは違うんですよ!その辺りもわかりやすく解説します。
世界三大映画祭とは

世界三大映画祭とは、次の3つの映画祭を指します。
世界三大映画祭って、そもそも何?
上で挙げた3つの映画祭は、世界の映画・テレビ製作産業を統括する国際組織、「国際映画製作者連盟(略称FIAPF)」という団体が公認している、52の映画祭(2008年時点)において、最も有名な3つの国際映画祭となります。
国際映画祭は、世界規模の映画の祭典で、コンペティション形式による優秀作品の選考や、映画を売買する市場としても運営されているんです。
国際映画祭を通して、各国の良質な映画が世界に認知されるきっかけになるので、映画における重要なマーケットとして機能しているんです。
アカデミー賞は、世界三大映画祭ではないんだね!

アカデミー賞とは何が違うのか

混合されることの多い世界三大映画祭とアカデミー賞ですが、実は根本的に違います。
そもそも、アカデミー賞は映画祭ではありません。
アカデミー賞とは、アメリカ映画の発展を目的とした成果を称えるための映画賞のこと。
話題になる授賞式は、毎年2月の最終日曜日、あるいは3月の第1日曜日にハリウッドのドルビー・シアターで行われます。

授賞式の前年1年間にアメリカ国内の特定地域で公開された作品が対象に選考されます。
華々しさと話題性があるアカデミー賞ですが、1日で終わる授賞式なので、映画祭のようなマーケットとしての機能はしていません。
受賞されたからといって賞金がもらえるわけではなく、金メッキのオスカー像と名誉が与えられるのです。
とはいえ、受賞された作品への影響力は大きく、やはりアカデミー賞という話題性は、世界各国でも作品の評価として重要な位置づけとなっています。
それでは、世界三大映画祭とアカデミー賞との違いが分かったところで、世界三大映画祭の各映画祭の特徴についてを紹介していきます。
ヴェネツィア国際映画祭

まず最初は、ヴェネツィア国際映画祭。
イタリア北部、水の都として知られるヴェベツィアで、毎年8月末から9月初旬に開催される映画祭です。
開催しない時期もありましたが、世界最古の歴史を持つ伝統ある映画祭です。
ヴェネツィア国際映画祭の傾向としては、「芸術性の高い作品」が受賞することが多いといわれて言います。
もともと、美術展の映画部門が始まりだったこともあり、アート性が評価される傾向が強いです。
一時期は、イタリア作品の受賞に偏っていたこともありましたが、近年では地域に関わらず世界中の作品も幅広く評価しているため、バラエティに富んだ作品を知ることができます。
最高賞に送られるのは、金色の獅子のトロフィー「金獅子賞(Golden Lion)」です。

ヴェネツィア国際映画祭「金獅子賞」受賞作品のおすすめを紹介します!
『レスラー』(2008年受賞)
おすすめポイント
人生を賭けた再起。
ダーレン・アロノフスキー監督&ミッキー・ローク主演、プロレスラーの男の生き様を問う力作。
過去の栄光にすがり、プロレスにしか人生を見いだせないダメ親父の生き様は、決して称賛されるものではありません。
それでも、プロレスに詳しいわけでもない私でも胸を熱くさせ、主演のミッキ・ローク以外には考えられない、彼の人生と重ね合わせてしまう様子に感涙しました。

『レスラー』はU-NEXTで無料視聴できます!
『ジョーカー』(2019年受賞)
『ジョーカー』

5段階評価
視聴する
あらすじ
犯罪が多発するゴッサムシティ。アーサーは貧しく、老いた母親ペニーと暮らす上、突然笑いだしてしまう精神病に悩むが、TV界の人気司会者フランクリンを憧れの対象にして日々耐え忍んでいた。ある日、失業したアーサーは地下鉄で、女性客に嫌がらせをしていた男性3人組を偶然持っていた拳銃で皆殺しにしてしまう…。
作品情報
タイトル | ジョーカー |
原題 | Joker |
監督 | トッド・フィリップス |
脚本 | トッド・フィリップス スコット・シルバー |
出演 | ホアキン・フェニックス ロバート・デ・ニーロ ザジー・ビーツ フランセス・コンロイ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2019年 |
上映時間 | 122分 |
予告編
↓クリックでYouTube が開きます↓
おすすめポイント
狂っているのは自分か、世界か。
トッド・フィリップス監督&ホアキン・フェニックス主演で描くジョーカー誕生譚。
DCコミック『バットマン』シリーズでも最も有名なヴィランであるジョーカー。その謎に包まれた背景を描く意欲作。腐敗したゴッサムシティでジョーカーは生まれるべくして生まれたのか。
様々な見方ができて、観客に委ねる自由度の高い描き方が見事。

『ジョーカー』はプライムビデオで無料視聴できます!
\ 30日間無料 /
\ 学生は半年タダ /
映画も音楽も本も利用し放題!
-
-
【ネタバレ解説】『ジョーカー』あらすじ感想・考察【ホアキン・フェニックス】
カンヌ国際映画祭

次に、カンヌ国際映画祭です。
フランス南部、コート・ダジュール沿いの都市カンヌで毎年5月に開かれている映画祭です。
毎年800社、数千人の映画プロデューサーやバイヤー、俳優などが揃い、世界各国から集まる映画配給会社へ新作映画を売り込むプロモーションの場となっている国際見本市(マーケット)が映画祭と一緒に併設されています。
カンヌ国際映画祭の特徴として、「独自性」「商業性」が挙げられます。

「ある視点」部門などに見られる独自性や、日本人の受賞作品も多いので、三大映画祭の中では一番知名度が高い印象がありますね。
最高賞に贈られるのは、黄金のパルム(ヤシの木の葉)「パルム・ドール」です。

カンヌ国際映画祭「パルム・ドール」受賞作品のおすすめを紹介します!
『パリ、テキサス』(1984年受賞)
おすすめポイント
哀愁漂うコク深い映画。
ヴィム・ヴェンダース監督による、テキサスを一人放浪していた男の妻子との再会と別れを描いたロード・ムービー。
テキサス州パリからロサンゼルスへ向かう第一部、ロサンゼルスでの第二部、そしてロサンゼルスからヒューストンへの第三部の三部構成。
妻子を捨てた男と妻の刹那の交流。かつて愛し合った2人が心を通わせる姿は、切なくも美しい。
カンヌ国際映画祭では最高賞のパルム・ドールを受賞。

『パリ、テキサス』はU-NEXTで無料視聴できます!
-
-
【旅がしたい!】傑作・名作ロードムービーのおすすめ映画15選を紹介
『パラサイト 半地下の家族』(2019年受賞)
おすすめポイント
寄生家族のブラックエンターテインメント。
ポン・ジュノ監督&ソン・ガンホ主演による、格差社会の人間の様子を切り取るドラマ。
貧困と格差社会を痛烈に風刺する一方で、予測不能のドラマ性、サスペンスやユーモアなど、エンタメ作品としてめちゃくちゃ面白い。
ほぼすべて作り込まれたセットの中で撮影され、細部にまで徹底され洗練された映像の見応えも凄まじい。
アカデミー賞では作品賞・監督賞・脚本賞・国際長編映画賞を受賞。カンヌ国際映画祭でも最高賞のパルム・ドールを受賞。65年ぶりの快挙となった。

『パラサイト 半地下の家族』はU-NEXTで無料視聴できます!
-
-
韓国が生んだ天才、ポン・ジュノ監督のおすすめ作品8選!
ベルリン国際映画祭

最後は、ベルリン国際映画祭です。
ドイツのベルリンで毎年2月に開催される映画祭。 首都ベルリンで開催されていることもあって、来場者数も多いです。
冷戦下の西ベルリンで始まった映画祭ということもあり、社会派映画が多いのが特徴です。
近年では特に、難民問題を扱った映画や圧政下で撮られた作品が多い印象があります。
最高賞に贈られるのは、黄金の熊である、「金熊賞 (Golden Bear)」です。

ベルリン国際映画祭「金熊賞」受賞作品のおすすめを紹介します!
『千と千尋の神隠し』(2002年受賞)
おすすめポイント
キング・オブ・ジブリ。
宮崎駿監督、スタジオジブリが贈る、不思議な世界に迷い込んだ少女の成長を描く物語。
異世界に迷い込み、臆病者だった少女が自分で考えて行動し成長していく姿が素晴らしく、すべての世代が楽しめる圧倒的な世界観と表現力に打ちのめされます。
約20年間、日本の歴代興行収入第1位に君臨した名実ともに日本を代表する映画。

『千と千尋の神隠し』はTSUTAYA DISCASで無料視聴できます!
\ジブリなど未配信作品も見放題/
誰もが30日間無料
-
-
【全部で○本】歴代ジブリ映画の順番って知ってる?年代順に一覧で解説!
-
-
【無料動画】ジブリの映画を無料で視聴する方法【VOD】
-
-
【ディズニー・ジブリ】アニメ映画の興行収入ランキング【トップ・ワーストは?】
『別離』(2011年受賞)
おすすめポイント
一筋縄ではいかないイラン映画。
アスガル・ファルハーディー監督による、離婚の淵に立った夫婦に起きた問題を巡る人間模様を描いた映画。
家庭内に潜んだ秘密や嘘が引き金に、予想のできない展開になり、日本とはまったく異なる国の事情も見えてくる作品。

『別離』はU-NEXTで無料視聴できます!
世界三大映画祭で活躍する日本人たち
世界三大映画祭には、毎年さまざまな日本人の作品がエントリーしています。映画祭は、世界に映画を配給するきっかけとなるマーケットの場所でもあります。
そのため、受賞すると世界各地で映画が観られることになり、監督にとっても俳優にとってもすごくメリットになるのです。
実は、多くの日本人が三大映画祭にて素晴らしい成績を残しています。
有名どころでいうと、黒澤明監督、北野武監督や是枝裕和監督など、映画祭の常連となっていますね。
日本人が受賞したこれまでの作品が知りたい方は、世界三大映画祭で受賞した日本映画をご紹介!の記事で解説しています。
-
-
【日本人受賞】世界三大映画祭で受賞した日本映画をご紹介!
まとめ:世界三大映画祭を知ると映画がもっと面白くなる
今回は世界三大映画祭について解説しました。
本記事のまとめ
- 世界三大映画祭はヴェネチア・カンヌ・ベルリンの3つ
- ヴェネツィア国際映画祭
- イタリアのヴェネツィア
- 毎年8月末から9月にかけて開催
- 世界最古の歴史をもつ映画祭
- 芸術性の高い作品が多い傾向
- 最高賞は「金獅子賞」
- カンヌ国際映画祭
- フランスの港町カンヌ
- 毎年5月に開催
- 各国のバイヤーなどがプロモーションのため多く来場する
- 国際見本市などの「商業性」とある視点部門などの「独自性」が特徴
- 最高賞は「パルム・ドール」
- ベルリン国際映画祭
- イツの首都ベルリン
- 毎年2月に開催
- 来場者数が多い
- 社会派な作品が多い傾向
- 最高賞は「金熊賞」
世界中で様々な映画が作られていて、様々な良作が次々と生まれています。映画祭の役割とは、素晴らしい映画を世界へ発信すること。
欧米の市場が大きく注目されがちですが、アジアからも良作がたくさん生まれています。
映画祭を通して、観たことのない映画と出会い、そして映画を通してその国の文化を学ぶこともできるので、この機会にチェックしてみてください。
【原爆の父】ロバート・オッペンハイマーの人生と後悔
2023年7月21日、クリストファー・ノーラン監督の映画『オッペンハイマー』が北米で公開されます(日本での公開日は未発表)。 これまで『ダークナイト』『インターステラー』『テネット』など、数々のヒット作を打ち出してきたノーラン監督。次に描くのは、“原爆の父”ロバート・オッペンハイマーです。 第二次世界大戦における、原子爆弾の開発を主導した男で、日本にとっても非常に関係の深い人物。 本記事では、“原爆の父”こと、ロバート・オッペンハイマーの人生をご紹介します。 YouTubeでも紹介しています! 【最高傑作 ...
世界三大映画祭とはアカデミー賞と何が違うのか分かりやすく解説
本記事のポイント 世界三大映画祭ってなに? それぞれ、どんな映画祭なの? アカデミー賞とは何が違うの? 本記事では、映画の名誉ある式典、世界三大映画祭についてご紹介します。 世界三大映画祭とは 世界三大映画祭の開催地 世界三大映画祭とは、次の3つの映画祭を指します。 世界三大映画祭 ヴェネツィア国際映画祭(イタリア) カンヌ国際映画祭(フランス) ベルリン国際映画祭(ドイツ) 世界三大映画祭って、そもそも何? 上で挙げた3つの映画祭は、世界の映画・テレビ製作産業を統括する国際組織、「国際映画製作者連盟(略 ...
【安いときに観よう】映画を安く見る方法を徹底解説
本記事のポイント 映画を安く見る方法が知りたい! 映画館に行きたいけど映画代が高いよ… 映画が安くなるお得なサービスはないのかな? もし、あなたが映画館で毎回2000円を支払っているのであれば、もったいないです! 本記事では、毎週映画館で映画を観ている私が、映画を安く見る方法を徹底的に解説します。 先に結論をお伝えします。映画を安く見る方法は以下の7つ。 映画を安く見る方法 映画館のサービスデーを利用する 映画館の会員サービスを利用する ムビチケ・前売り券を利用する U-NEXTの特典を利用する クレジッ ...
【映画が無料】無料映画サイトは違法なの?【解決策あり】
本記事のポイント できる限り安く映画を観たい! 無料で映画を見る方法はないのかな? 無料で映画を見れるサイトは違法なの? 映画をお得に見たいと思っている人は多いですよね。 本記事では、「安全」に「無料」で映画を見れる方法を徹底解説します。 お金をかけたくないからと言って、違法アップロードされている映画を視聴していると、刑事罰に問われてしまう可能性もあって大変危険です。 先に結論から言います。 映画を無料でかつ、合法的に楽しみたいという方は、U-NEXTがおすすめ。 国内最大級の動画配信サービスで、27万本 ...
【感動】歴代ディズニー映画オープニングのシンデレラ城ロゴの変遷
本記事のポイント ディズニー映画のオープニングって違うの? あれってシンデレラ城じゃないの? ディズニー映画の最初の映像について知りたい! ディズニー映画のオープニングには、美しいお城の映像が映されることをご存じの方も多いですよね。 https://youtu.be/kzYfRLMtP9c 実は、このオープニング映像にはちょっとした秘密があるんです。それは、映画によってはオープニングのお城の映像が変わること。 本記事では、ディズニー映画のオープニングのお城の映像について詳しく解説します。 本記事を読むこと ...