- 007シリーズって全体でいくつあるの?
- 007の歴代のボンドってこれまで誰が演じてきたの?
- 007シリーズを無料で見る方法が知りたい!
こんな疑問にお答えします。
本記事では、映画『007』シリーズ全作と歴代ボンド俳優を紹介します。
最新作『ノータイムトゥダイ』の公開に合わせて、これまでのシリーズを振り返ってみるとさらに楽しめると思いますよ!
最新作で25作目となる『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』は新型コロナウイルス感染拡大の影響で延期となり、2021年公開となりました。
歴代のボンド俳優は下記の通り。それぞれの特徴などについては詳しく記事でご紹介していきます。
- 初代ボンド:ショーン・コネリー
- 2代目ボンド:ジョージ・レーゼンビー
- 3代目ボンド:ロジャー・ムーア
- 4代目ボンド:ティモシー・ダルトン
- 5代目ボンド:ピアース・ブロスナン
- 6代目ボンド:ダニエル・クレイグ
- 7代目ボンド:(未定)トム・ハーディのウワサも…
映画『007』シリーズとは
『007』シリーズはイギリスの作家、イアン・フレミングによるスパイ小説が原作の、イギリス秘密情報部(MI6)の工作員であるジェームズ・ボンドを主人公にしたスパイ・アクション映画です。
日本ではよく「ゼロ・ゼロ・セブン」と言われたりしますが「ダブル・オー・セブン」と呼ぶのが一般的ですね。
「007」はボンドに振られたコードネームであり、任務中は自分の一存で容疑者を殺しても不問となる「殺しのライセンス」を与えられている「00セクション」の7番目という意味です。
歴代の『007』全シリーズ一覧
『007』シリーズは、最新作『ノータイムトゥダイ』を含めて25作あります。
それでは早速、シリーズの一覧を紹介します。
作 | 邦題/原題 | 公開年 |
---|---|---|
1 | 007 ドクター・ノオ Dr. No |
1962年 |
2 | 007 ロシアより愛をこめて From Russia with Love |
1963年 |
3 | 007 ゴールドフィンガー Goldfinger |
1964年 |
4 | 007 サンダーボール作戦 Thunderball |
1965年 |
5 | 007は二度死ぬ You Only Live Twice |
1967年 |
6 | 女王陛下の007 On Her Majesty’s Secret Service |
1969年 |
7 | 007 ダイヤモンドは永遠に Diamonds Are Forever |
1971年 |
8 | 007 死ぬのは奴らだ Live and Let Die |
1973年 |
9 | 007 黄金銃を持つ男 The Man with the Golden Gun |
1974年 |
10 | 007 私を愛したスパイ The Spy Who Loved Me |
1977年 |
11 | 007 ムーンレイカー Moonraker |
1979年 |
12 | 007 ユア・アイズ・オンリー For Your Eyes Only |
1981年 |
13 | 007 オクトパシー Octopussy |
1983年 |
14 | 007 美しき獲物たち A View To A Kill |
1985年 |
15 | 007 リビング・デイライツ The Living Daylights |
1987年 |
16 | 007 消されたライセンス Licence To Kill |
1989年 |
17 | 007 ゴールデンアイ GoldenEye |
1995年 |
18 | 007 トゥモロー・ネバー・ダイ Tomorrow Never Dies |
1997年 |
19 | 007 ワールド・イズ・ノット・イナフ The World Is Not Enough |
1999年 |
20 | 007 ダイ・アナザー・デイ Die Another Day |
2002年 |
21 | 007 カジノ・ロワイヤル Casino Royale |
2006年 |
22 | 007 慰めの報酬 Quantum of Solace |
2008年 |
23 | 007 スカイフォール Skyfall |
2012年 |
24 | 007 スペクター Spectre |
2015年 |
25 | 007 ノータイム・トゥ・ダイ No Time To Die |
2020年 |
つづいて、歴代のジェームズ・ボンドを演じた俳優たちを紹介します。
映画『007』シリーズの歴代ボンド俳優一覧
これまでシリーズで20作以上の映画が公開されてきた『007』シリーズですが、主人公ジェームズ・ボンド役は6人の俳優たちが演じています。
主演俳優 | 主演本数 |
---|---|
ショーン・コネリー(1930年8月25日) | 7作品 |
ジョージ・レーゼンビー(1939年9月5日) | 1作品 |
ロジャー・ムーア(1927年10月14日) | 7作品 |
ティモシー・ダルトン(1946年3月21日) | 2作品 |
ピアース・ブロスナン(1953年5月16日) | 4作品 |
ダニエル・クレイグ(1968年3月2日) | 5作品 |
ショーン・コネリー
初代ボンドを演じたのは、ショーン・コネリーです。
007映画の製作会社であるイーオン・プロダクションと5本の出演契約をしてボンドとなったコネリー。5本の契約を終えて引退した後も戻ってくることになり、合計7本ボンド役を演じています。
ジェームズ・ボンドといえばショーン・コネリーというほど人気があり、名ゼリフ「The name is Bond, James Bond.」を使ったのはコネリーが初めてなんです。
ジョージ・レーゼンビー
二代目ボンドを演じたのは、オーストラリア出身のジョージ・レーゼンビーです。
ボンド役を演じた俳優の中でも、ヨーロッパ圏外の出身は唯一で、ボンド役を1作しか演じていないのも彼だけです。
彼は後にボンドとなるロジャー・ムーアの出演断念を受けて、オーディションで選ばれたため、ボンド役がキャリア初めてだったのです。
『女王陛下の007』1作のみの出演ということもあり、印象が薄いかもしれませんが、時がたつにつれてその希少性からファンを獲得している俳優でもあるんです。
ロジャー・ムーア
三代目ボンドを演じたのは、ロジャー・ムーアです。
ジョージ・レーゼンビーの後に、ショーン・コネリーが1作のみ限定復帰を遂げたあと、シリーズの人気は低迷していました。
それを立て直したのがロジャー・ムーアです。一気に国民的スターとなり、これまでボンド=ショーン・コネリーだったイメージを払拭する人気となりました。
それまでになかった栗色の髪のボンドだったり、ショーン・コネリーのボンドイメージから離れようとユーモラスで新しいボンド像を作り上げました。
ティモシー・ダルトン
四代目ボンドとなったのは、ティモシー・ダルトンです。
ダイアナ妃に「最もリアルなジェームズ・ボンド」と言わしめたことで有名で、これまで幾度となくボンド役のオファーが来ていたそうです。
原作のボンド像に最も近いと言われているのがティモシー・ダルトンでした。
ピアース・ブロスナン
五代目ボンドを演じたのは、ピアース・ブロスナンです。
三代目のロジャー・ムーアがボンドを引退した後、オファーが来たブロスナンでしたが、その後、彼を巡った契約問題や007シリーズの著作権を巡ったイザコザがあり、ブロスナンがボンド役に決まるまでに15年もの月日が流れました。
運動神経の良さは随一で、ショーン・コネリーとロジャー・ムーアのいいところを併せ持ったバランスの良いボンドと評されています。
ボンド役の人気としては、ショーン・コネリーに次ぐ2番目の人気を博しています。
ダニエル・クレイグ
六代目ボンドであり、現在のボンドがダニエル・クレイグです。
007シリーズ初めての金髪のボンドということ、身長の低さ、身の大きさなど、これまでのボンドのイメージを大きく違うことが原因で、起用された当時はアンチサイトが立ち上がるなどのバッシングがありました。
批判が相次ぐ中公開された『カジノ・ロワイヤル』では原作のボンドイメージに近づけた演技を見せつけ、シリーズ最高記録の興行収入を樹立しました。
ダニエル・クレイグ版のボンドは「殺しのライセンス00(ダブルオー)」を与えられたばかりの設定なので、他のボンドに比べて少々荒削りな部分があるのも魅力の一つ。
ダニエル・クレイグ主演のこちらの映画もおすすめです。

映画『007』シリーズのフル動画を無料視聴する方法
これまでの007シリーズは全部で24作品あります。
最新作『ノー・タイム・トゥ・ダイ』の公開を前に予習しておきたいという方もいると思います。
- Amazonプライムビデオ
- hulu
- U-NEXT
- Netflix
- FODプレミアム
- dTV
- ビデオパス
- ビデオマーケット
- パラビ
- ABEMA
上記動画配信サービス(VOD)を調査した結果、U-NEXTにて過去の007シリーズが配信されていますが、どれもレンタルで数百円がかかってしまいます。
たとえ無料体験のポイントを使っても完全無料では多くて2作品が限界でしょう。
だからといってpandoraやDailymotionといったサイトはセキュリティの問題や違法アップロードに関係しているので絶対に利用しないでください。
しかし、ある方法なら無料で007シリーズが楽しむことができるのです。
それは「TSUTAYA DISCAS」のサービスを利用すること。
TSUTAYA DISCASとは
TSUTAYA DISCASはDVDやブルーレイの宅配レンタルサービスです。
皆さんご存じのレンタルショップTSUTAYAが提供しているサービスで、ネットで注文して自宅でDVDなどを受け取れるという便利なサービス。
「動画見放題&レンタル8プラン」という、月額2,417円(税抜)がかかるところ、30日間の無料体験が利用できるのです。
- 新作DVDが8作品まで借り放題(無料体験では利用不可)
- 旧作DVDは上限なしで借り放題
- 返却はポストに投函するだけ
- 約10,000タイトル以上が見放題
このプランの魅力は上記の通り。正直ヤバすぎます。
無料体験では新作映画がレンタルできませんが、007シリーズは24作品ともすべて旧作扱いとなるので、借り放題なんです。
まだ観たことがないという方は、TSUTAYA DISCASの無料体験を利用して30日間で観まくってしまいましょう。
※30日間以内に解約で完全無料です
TSUTAYA DISCASのよくある質問
本当に無料で利用できる?
できます。30日間の無料体験期間中に解約で一切お金はかかりません。
どのくらいで届く?
予約した商品の在庫があれば一部地域を除いて翌日には届いています。
一度に何枚届く?
一つの封筒に2枚入りで届きます。
連続して貸し出しできる?
ポストへ返却して配送センターで確認できたら次の封筒が発送されます。
最新作『ノー・タイム・トゥ・ダイ』は2021年4月公開
最新作『ノータイムトゥダイ』はダニエル・クレイグ版ジェームズ・ボンドが最後の作品。
撮影中に足に大怪我を負ったダニエル・クレイグですが、持ち前のタフさで続行し、51歳とは思えない強靭な体つきを見せてくれています。
さらには、史上最強の悪役として登場するのが、『ボヘミアン・ラプソディ』のラミ・マレックということで、非常に楽しみな作品となっています。
歴代の007シリーズとボンドまとめ
007シリーズの一覧をご紹介してきました。
これまで6人の俳優がジェームズ・ボンドを演じてきましたが、それぞれボンド像として違って見えてくるので、見たことがない方はチェックしてみて下さい。
まだ観たことがないという方は、TSUTAYA DISCASの無料体験を利用して30日間で観まくってしまいましょう。
※30日間以内に解約で完全無料です
人気記事【裏技】U-NEXTの31日間無料トライアルを2回目3回目と利用する方法
人気記事【2020年最新】VODサービスの選び方まとめ【これで解決】