最後の追跡

※本ページはプロモーションが含まれています。

映画レビュー

Netflix映画『最後の追跡』ネタバレ感想・あらすじ解説|渋いウエスタン風の追跡劇

今回ご紹介する映画は『最後の追跡』です。

デヴィッド・マッケンジー監督、ジェフ・ブリッジス主演によるアカデミー賞作品賞ノミネートの犯罪ドラマ。

本記事では、ネタバレありで『最後の追跡』を観た感想・考察、あらすじを解説。

まめもやし

骨太なストーリーと俳優たちの渋い演技が見事な一本でした!

『最後の追跡』はNetflixで視聴できます!

Netflix公式サイトへ

『最後の追跡』の作品情報と配信・予告

『最後の追跡』

最後の追跡

5段階評価

視聴する

あらすじ

家族の牧場を手放したくない…。兄弟は連続して銀行を襲撃。犯人を追うことになったのは、州の治安を守るテキサス・レンジャーを退職目前のベテランだった。

作品情報

タイトル最後の追跡
原題Hell or High Water
監督デヴィッド・マッケンジー
脚本テイラー・シェリダン
出演ジェフ・ブリッジス
クリス・パイン
ベン・フォスター
ギル・バーミンガム
製作国アメリカ
製作年2016年
上映時間102分

予告編

↓クリックでYouTube が開きます↓

『最後の追跡』のキャスト・キャラクター解説

キャラクター役名/キャスト/役柄
『最後の追跡』マーカス・ハミルトン(ジェフ・ブリッジス)マーカス・ハミルトン(ジェフ・ブリッジス)
定年間際のテキサス・レンジャー。意固地だが正義感は強く、執念深い捜査が得意。
『最後の追跡』トビー・ハワード(クリス・パイン)トビー・ハワード(クリス・パイン)
ある理由で銀行強盗した男。性根は優しい。
『最後の追跡』タナー・ハワード(ベン・フォスター)タナー・ハワード(ベン・フォスター)
トビーの兄で一緒に銀行強盗をする。粗暴な性格。
『最後の追跡』アルベルト・パーカー(ギル・バーミンガム)アルベルト・パーカー(ギル・バーミンガム)
マーカスの相棒のテキサス・レンジャー。

ネタバレあり

以下では、映画の結末に関するネタバレに触れています。注意の上、お読みください。

【ネタバレ解説】『最後の追跡』のあらすじ

映画はテキサス州の西部の田舎町で、トビータナーのハワード兄弟がテキサス・ミッドランズ銀行の2つの支店を襲う場面から始まる。

強盗は計画的に行われたが、タナーの野性的な性格が不必要な危険を招き、トビーをいらだたせる。2人は用意していた穴にバックホーで車を穴に埋め、逃走用の車に乗り換える。

彼らの母親は長い闘病生活の末に亡くなり、家業である牧場は母が抱えた借金の担保としてテキサス・ミッドランズ銀行に差し出され、数日以内に差し押さえられる状況だった。

しかし、牧場に石油があることを目につけていたトビーは、牧場を手放すわけには行かず、疎遠になっている息子たちに快適な生活を保障しようと決意する。

一方、マーカス・ハミルトンアルベルト・パーカーという2人のテキサス・レンジャーが銀行強盗事件を担当する。定年間近のマーカスは手際よく事件を調査し、強盗犯の手口と性格をあぶり出していく。

タナーは近くのダイナーに座っていたトビーの目を盗んで別の銀行を襲う。その後、トビーはオクラホマのインディアン・カジノで盗んだ金を洗浄すると、カジノで「儲けた賞金」とし、テキサス・ミッドランズ銀行宛ての小切手に換金させる。2人は追跡不可能な資金を得てテキサスに戻っていく。

マーカスは予想を立て、テキサス・ミッドランズ銀行の別の支店を張り込むが2人は現れなかった。しかし、マーカスは犯人の銀行強盗パターンに気づき、別の支店に的を絞る。

借金の返済猶予が迫っていたハワード兄弟は、客が多い時間帯にもかかわらず強盗をするしかなった。警備員と銃を持っていた一般人との銃撃戦が勃発し、タナーは2人を殺害する。逃げる途中、トビーは背中を撃たれてしまう。

ハワード兄弟は町を飛び出していく。しばらく距離をとった後、タナーは囮となり、自動小銃を発砲して追っ手を退ける。トビーは盗んだ金をタナーから預かり別の車でその場を離れる。

タナーは警官たちを砂漠の山の尾根に誘い込み、ライフルで警察に立ち向かい、その過程でアルベルトを殺害する。アルベルトが殺されたことで怒りに震えたマーカスは、土地勘を生かしてタナーの背後に回り込み射殺する。

一方、トビーは警察の検問を無事に通過して借金を完済する。そして牧場の差し押さえを免れ、家族への信託にする。その頃、ニュースでトビーの死を知る。

マーカスは定年退職後、かつてのオフィスを訪れる。そこでトビーには犯罪歴がないため容疑者リストから外れたことを知る。さらに油田の牧場やテキサス・ミッドランズ銀行が信託であることを知り、証拠はないがマーカスはトビーが銀行強盗の首謀者であると確信する。

その後、マーカスはトビーの牧場を訪問し、トビーと対峙する。2人は銃を片手に一触即発の緊張を走らせるが、トビーの前妻と子供たちが到着して中断される。

トビーは「話を終わらせよう」と別の場所での再会を提案すると、マーカスは承諾し、「終わることはない」と伝えて牧場を後にする。

【ネタバレ感想】西部劇風の逃亡・追跡劇

まめもやし

面白かった…!さすがテイラー・シェリダン脚本!

テキサスの田舎町を舞台に、非常に乾いた質感で骨太なストーリーを展開していく魅力がありました。

逃げる側のトビーとタナーとの兄弟、追いかける側のマーカスとアルベルトの老年警察バディの攻防が並行して描かれ、そのどちら側も応援したくなる構図が見事。

登場人物もこの4人が中心で、逃亡劇と追跡劇の両方の醍醐味を存分に味わうことができます。テキサスの田舎町が抱える企業の裏で衰退していく店の様子、キャラクターも、物語を補完する要素として申し分ない説得力を与えています。

そして俳優たちの演技が素晴らしい。渋すぎる…。ジェフ・ブリッジスがもたらす緊張感と、クリス・パインの内面を映す表情の上手さ、ベン・フォスターとギル・バーミンガムを含めて、誰もが成熟しきった演技を見せ、静かな展開ながらも、Tボーンステーキを食べた後のような満足感が得られます。

コーエン兄弟の『ノーカントリー』や『ブラッド・シンプル』を彷彿とさせる、テキサスを舞台とした新たな名作映画の誕生を目の当たりにしました。

まとめ:現代版の西部劇

今回は、Netflix映画『最後の追跡』をご紹介しました。

まめもやし

派手なアクションがなくても十分に面白い、現代版西部劇という感じでした!おすすめ。

ショーシャンクの空に
『ショーシャンクの空に』ネタバレ解説・感想・考察・伝えたいこと

今回ご紹介する映画は『ショーシャンクの空に』です。 フランク・ダラボン監督がスティーブン・キングの原作を映画化。冤罪で投獄された主人公が刑務所の中で希望を捨てずに生き抜く姿を描いたヒューマンドラマ。 本記事では、ネタバレありで『ショーシャンクの空に』のあらすじや内容の解説、テーマの考察をしていきます。 『ショーシャンクの空に』の無料視聴、サブスク情報はこちら! 配信サイト配信状況特典U-NEXT31日間無料・600円分のポイントGETU-NEXTでみるAmazonプライムビデオ30日間無料Amazonプラ ...

怪物
【ネタバレ】映画『怪物』考察・感想|アイデンティティと自己受容

今回ご紹介する映画は『怪物』です。 監督:是枝裕和×脚本:坂元裕二×音楽:坂本龍一で描く、ヒューマンドラマ。 本記事では、ネタバレありで『怪物』を観た感想・考察、あらすじを解説。 カンヌ国際映画祭ではクィア・パルム賞を受賞。 注意 『怪物』には、学校でのイジメのシーンや、LGBTQ当事者が過去の経験を想起させる描写、家庭内暴力を想像させる表現が含まれています。鑑賞前の方はご注意ください。 映画『怪物』の作品情報とおすすめ度 『怪物』 ストーリー感動面白さテーマ性満足度 Amazonで探す 公式サイト あら ...

『aftersun アフターサン』
【ネタバレ感想・考察】『aftersun/アフターサン』これが私たちの「愛」の姿

今回ご紹介する映画は『aftersun アフターサン』です。 シャーロット・ウェルズ監督&ポール・メスカル主演、31歳の父と11歳の娘が過ごしたある夏休みを描くヒューマンドラマ。 本記事では、ネタバレありで『aftersun アフターサン』を観た感想・考察、あらすじを解説。 『aftersun アフターサン』の作品情報とおすすめ度 『aftersun アフターサン』 ストーリー感動面白さテーマ性満足度 Amazonで探す 公式HP あらすじ 思春期真っただ中、11歳のソフィは、離れて暮らす若き父・ ...

「TAR/ター」
【ネタバレ感想・考察】『TAR/ター』キャンセルカルチャーと芸術と権力と

今回ご紹介する映画は『TAR/ター』です。 トッド・フィールド監督の16年ぶりとなる新作で、ケイト・ブランシェットを主演に天才的な才能を持った女性指揮者の姿を描いたドラマ。 本記事では、ネタバレありで『TAR/ター』を観た感想・考察、あらすじを解説。 映画『TAR/ター』の作品情報とおすすめ度 『TAR/ター』 ストーリー感動面白さテーマ性満足度 Amazonで探す 公式サイト あらすじ ドイツのベルリン・フィルで女性初の首席指揮者に任命されたリディア・ター。天才的な能力であらゆる名誉を築いてきた彼女だっ ...

ザ・ホエール
【ネタバレ感想・考察】『ザ・ホエール』矛盾に満ちた人生で正直であること

今回ご紹介する映画は『ザ・ホエール』です。 体重600ポンド(約270キロ)の父親が、疎遠になっていた娘との絆を取り戻そうとする物語。 ダーレン・アロノフスキー監督による作品で、第95回アカデミー賞ではメイクアップ&ヘアスタイリング賞、ブレンダン・フレイザーが主演男優賞の2部門で受賞しました。 監督作配信情報レクイエム・フォー・ドリーム(2000)\ 31日間無料 /ファウンテン 永遠につづく愛(2006)\ 31日間無料 /レスラー(2008)\ 31日間無料 /ブラック・スワン(2010)\ ...

\記事が良ければシェアしていただければ幸いです/

-映画レビュー
-, ,