勉強しようと思ったのに、やる気が出ない、集中できない、モチベーションが上がらない。
こんな時は誰にでもありますよね。

そんなときには気分転換に映画を観て、やる気スイッチを押してもらおう!
本記事では、勉強のやる気が出る、モチベーションを上げたいときにおすすめの映画を厳選してご紹介!
受験勉強、試験勉強、仕事、そのほか今頑張っている人の背中を押す映画です!
学生ならAmazonプライムを利用しないともったいない!
『ビリギャル』
おすすめポイント
すべての頑張っている人の背中を押す映画。
実話を元にしたベストセラー「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶応大学に現役合格した話」を映画化。
主人公の頑張りや講師や家族、友だちなど周りの人の支えや背景も素晴らしく、よくある受験話とは一線を画しています。
学生はもちろん、教育にも役立つサクセスストーリーの名作です。受験生や親目線でも学びがある映画。

観たらきっと、モチベーションが上がるはず!
『ビリギャル』はU-NEXTで無料視聴できます!
『キューティ・ブロンド』
『キューティ・ブロンド』

ストーリー | |
感動 | |
面白さ | |
テーマ性 | |
満足度 |
あらすじ
ファッショナブルで美容にも精通した女性エル・ウッズ。しかし、政治家志望のボーイフレンド、ワーナーに“ブロンドだから”という理由で振られてしまう。彼がハーバード・ロースクールに進学すると知ると、彼を見返すべく猛勉強の末 ハーバード大へ入学するが…。
作品情報
タイトル | キューティ・ブロンド |
原題 | Legally Blonde |
監督 | ロバート・ルケティック |
脚本 | カレン・マックラー・ラッツ キルステン・スミス |
出演 | リース・ウィザースプーン ルーク・ウィルソン セルマ・ブレア マシュー・デイヴィス |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2001年 |
上映時間 | 96分 |
予告編
↓クリックでYouTube が開きます↓
おすすめポイント
好きが最大の原動力。
彼氏に振られた悔しさをバネに自分らしく生きる力をつけていく女性を描いた映画。
容姿や女性という理由で見くびられたり、笑われても努力し続ける主人公の姿に自然と勇気づけられます。
ファッションも弁護士としての仕事も「好き」を原動力に、壁にぶつかってもポジティブに自分らしく乗り越えていく様子は爽快感抜群。

前向きになれるハッピーな映画!
『キューティ・ブロンド』はU-NEXTで無料視聴できます!
『いまを生きる』
『いまを生きる』

ストーリー | |
感動 | |
面白さ | |
テーマ性 | |
満足度 |
あらすじ
全寮制学院のウェルトン・アカデミーに赴任した英語教師、ジョン・キーティング。生徒たちは風変わりな彼の授業に戸惑うが、真摯に教え子と向き合う姿に次第に心を動かされていく。ある日、生徒のニールは学院の古い年鑑にキーティングの名前を見つける。
作品情報
タイトル | いまを生きる |
監督 | ピーター・ウィアー |
脚本 | トム・シュルマン |
出演 | ロビン・ウィリアムズ ロバート・ショーン・レナード イーサン・ホーク ジョシュ・チャールズ ディラン・カスマン |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1989年 |
上映時間 | 128分 |
予告編
↓クリックでYouTube が開きます↓
おすすめポイント
自分の頭で考えることの大切さ。
伝統と規律を重んじる全寮制学校にやってきた型破りな教師が、授業と詩を通して生徒たちに生き方を説く映画。
ロビン・ウィリアムズ演じる教師が教えるのは、物事を多面的に捉える力と、自分の言葉で表現する力。
高校生のときに出会いたかった映画でもあり、歳を重ねるたびに見返したくなる映画です。

ビターな余韻が残るところも良い!
『いまを生きる』はU-NEXTで無料視聴できます!
『博士と彼女のセオリー』
『博士と彼女のセオリー』

ストーリー | |
感動 | |
面白さ | |
テーマ性 | |
満足度 |
あらすじ
物理学の天才として将来を期待されている青年、スティーブン・ホーキングは、ケンブリッジ大学在学中にジェーンという女性と出会い、恋に落ちる。だがその直後、彼はALS(筋萎縮性側索硬化症)を発症し、余命2年の宣告を受ける。それを知ったジェーンは…。
作品情報
タイトル | 博士と彼女のセオリー |
原題 | The Theory of Everything |
監督 | ジェームズ・マーシュ |
脚本 | アンソニー・マッカーテン |
出演 | エディ・レッドメイン フェリシティ・ジョーンズ チャーリー・コックス エミリー・ワトソン |
製作国 | イギリス |
製作年 | 2014年 |
上映時間 | 124分 |
予告編
↓クリックでYouTube が開きます↓
おすすめポイント
人間の努力に境界などない。
2018年に逝去した天才科学者ホーキング博士の半生と、彼を支えた妻との知られざる愛の物語。
ALSは次第に全身の筋肉が衰えていく難病のひとつであり、発症から5年程度で死亡することも多い病。
命ある限り 希望がある
ホーキング博士は、大学在学中にALSを発症するも、2018年の76歳まで生きて精力的に研究を続けました。
そんな彼と彼を支える人たちの姿には、あらゆる理論を超越した「愛」が見えて、得も言われぬ感動をもたらしてくれます。

終盤のスピーチは必見シーン!実際のホーキング博士の動画と合わせて観てほしい!
『博士と彼女のセオリー』はU-NEXTで無料視聴できます!
『マダム・イン・ニューヨーク』
『マダム・イン・ニューヨーク』

ストーリー | |
感動 | |
面白さ | |
テーマ性 | |
満足度 |
あらすじ
英語ができないことを家族からバカにされていたインド人主婦のシャシは、姪の結婚式でNYを訪れたのを機に、内緒で英会話学校に通うことに。ただの主婦だった自分に対し自信をつけていくシャシだったが、自分の留守中に子供が怪我をしてしまう。
作品情報
タイトル | マダム・イン・ニューヨーク |
原題 | English Vinglish |
監督 | ガウリ・シンデー |
脚本 | ガウリ・シンデー |
出演 | シュリデヴィ アディル・フセイン アミターブ・バッチャン メディ・ネブー |
製作国 | インド(ヒンディー語) |
製作年 | 2012年 |
上映時間 | 134分 |
予告編
↓クリックでYouTube が開きます↓
おすすめポイント
何事も初めては1度だけ、だから楽しもう。
専業主婦として家族に尽くしながらも自分だけ英語ができないことがコンプレックスだった主人公が、英会話教室へ通い、自信と尊厳を取り戻す映画。
他人から何を言われても自分次第で人生は変えられる。
新しいことや初めてのことに挑戦するのは勇気が必要ですが、すべての頑張る人たちの背中を押す映画。

新転地や新学期、新しい環境で一歩踏みだす人贈りたい映画!
『マダム・イン・ニューヨーク』はU-NEXTで無料視聴できます!
『きっと、うまくいく』
『きっと、うまくいく』

ストーリー | |
感動 | |
面白さ | |
テーマ性 | |
総合評価 |
あらすじ
行方不明だったランチョーが街に戻ってくると聞き、ファルハーンとラージューは母校に向かう。10年前、3人はインドの名門大学の学生だった。自分の考えに芯のあるランチョーは、学生時代からアイデアを発揮していろんな場面で活躍していた。しかし、ランチョーをよく思わない学長は彼を退学にしてしまう…。
作品情報
タイトル | きっと、うまくいく |
原題 | 3 Idiots |
監督 | ラージクマール・ヒラーニ |
脚本 | ラージクマール・ヒラーニ ヴィドゥ・ヴィノード・チョープラー アビジャート・ジョーシー |
出演 | アーミル・カーン R・マドハヴァン シャルマン・ジョーシー ボーマン・イラーニ カリーナ・カプール オミ・ヴァイディア |
製作国 | インド(ヒンディー語) |
製作年 | 2009年 |
上映時間 | 171分 |
予告編
↓クリックでYouTube が開きます↓
おすすめポイント
インド映画から学ぶ人生の教訓。
資本主義の競争社会、仕事や人間関係に悩み、夢や成功を追い求めて、自分が本当にどう生きたいのか迷ってしまうことは誰にもありますよね。
人生における「学び」とはなにか。
壁にぶつかったり、人生に思い悩んでしまったとき、この映画を思い出して胸に手を当ててそっと唱えよう。
アールイズウェル(きっと、うまくいく)

生きてると辛いことも多いけど、「きっと、うまくいく」と思えることは大事です。
『きっと、うまくいく』は、U-NEXTで視聴できます!
『遠い空の向こうに』
おすすめポイント
夢を追いかける情熱。
NASAのロケット・エンジニアになったホーマー・ヒッカムの自伝をもとに、ロケットへの夢に賭けた若者たちの挑戦を描いたドラマ。
ほとんどの人が炭鉱で働くという決められたレールの中、ロケット制作に夢中になる主人公たち。炭鉱で働く父親の息子への想いと、主人公の夢、そして現実。
この映画には人生が詰まっています。
自分の置かれた状況と、不透明な将来に不安を感じるときは誰にもありますよね。その中で、自分を見失わずに夢を追いかける主人公の姿に心を動かされる人生を映した一本。

友情、家族、夢、支える存在。そのすべてが人生を物語る一本!
『遠い空の向こうに』はU-NEXTで無料視聴できます!
『ソーシャル・ネットワーク』
『ソーシャル・ネットワーク』

ストーリー | |
感動 | |
面白さ | |
テーマ性 | |
満足度 |
あらすじ
2003年10月。ハーバード大学の学生マーク・ザッカーバーグは、恋人とケンカ別れした腹いせに、女子学生を集めてランク付けするサイトを開設。これをヒントに立ち上げたfacebookは爆発的な人気となるが、それは同時に周囲との軋轢も生むことに…。
作品情報
タイトル | ソーシャル・ネットワーク |
原題 | The Social Network |
監督 | デヴィッド・フィンチャー |
脚本 | アーロン・ソーキン |
出演 | ジェシー・アイゼンバーグ アンドリュー・ガーフィールド ジャスティン・ティンバーレイク アーミー・ハマー ジョシュ・ペンス マックス・ミンゲラ ラシダ・ジョーンズ ブレンダ・ソング ルーニー・マーラ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2010年 |
上映時間 | 120分 |
予告編
↓クリックでYouTube が開きます↓
おすすめポイント
facebookの誕生秘話。
世界最大のSNS、facebookの創業秘話とその後の裁判の行方を通して創業者マーク・ザッカーバーグを描く映画。
今でこそGAFAMの一角として超巨大企業となったfacebookですが、その始まりは個人的な理由でした。何かを始めようと思うとき、最初から大それた理念や意志がなくてもいい。
億万長者となった彼が得たものと失ったもの。それはベンチャー企業が歩む試練のようなものでもあります。

情熱と執念によって多くの人を巻き込んでいく様子は、いろんな意味で勉強になる一本!
『ソーシャル・ネットワーク』はU-NEXTで無料視聴できます!
『ズートピア』
『ズートピア』

5段階評価
ストーリー :
キャラクター:
映像・音楽 :
エンタメ度 :
あらすじ
さまざまな種類の動物が暮らす大都市「ズートピア」。大きくてタフな動物たちが勤める警察組織に入ったジュディは、初のウサギ警官として奮闘していた。やがてジュディは詐欺師のキツネ・ニックとともに、ズートピアに隠された驚くべき事件の解明に挑んでいく。
作品情報
タイトル | ズートピア |
原題 | Zootopia |
監督 | リッチ・ムーア バイロン・ハワード ジャレド・ブッシュ |
脚本 | ジャレド・ブッシュ フィル・ジョンストン |
出演 | ジニファー・グッドウィン ジェイソン・ベイトマン イドリス・エルバ |
音楽 | マイケル・ジアッチーノ 主題歌:シャキーラ「Try Everything」 |
編集 | ファビアンヌ・ローリー ジェレミー・ミルトン |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2016年 |
上映時間 | 108分 |
予告編
↓クリックでYouTube が開きます↓
配信サイトで視聴する
配信サイト | 配信状況 |
---|---|
|
見放題 Disney+公式サイトはこちら |
おすすめポイント
多様な動物たちのユートピア。
動物たちが文明社会を築いた大都会ズートピアを舞台にしたディズニー・アニメーション映画。
いろんな動物たちが共存するズートピアは現代社会そのもの。
愛らしいキャラクターたちとズートピアの陰謀を巡るミステリーのギャップが絶妙。真っ直ぐな心をもつ主人公のウサギのジュディが常に前を向き、相互理解に努めようとする姿は勇気をもらえます。
一方で、キツネのニックが偏見に苦しむ様子や、頭を使って問題解決に取り組む様子も胸に刺さります。

まとめ:映画でモチベーションを上げよう!
今回は、勉強のやる気が上がる映画をご紹介しました。
モチベーション挙がる映画
- 『ビリギャル』
- 『キューティ・ブロンド』
- 『いまを生きる』
- 『博士と彼女のセオリー』
- 『マダム・イン・ニューヨーク』
- 『きっと、うまくいく』
- 『遠い空の向こうに』
- 『ソーシャル・ネットワーク』
- 『ズートピア』

どの映画も、あなたの「学ぶ」というやる気スイッチを刺激してくれると思いますよ!
学生ならAmazonプライムを利用しよう!