乃木坂46のファンなら見逃せない番組が始まりました。
その名は『乃木坂シネマズ』。
フジテレビが運営する動画配信サービス「FOD」にて配信中の、10人の乃木坂46メンバーがそれぞれ1話ずつ主演を務める全10話のオムニバスドラマです。
2020年1月21日よりフジテレビで地上波放送も決定しました。
『乃木坂シネマズ』とは?

乃木坂46の人気メンバー10人が、それぞれ1話ずつ主演を務める全10話のオムニバスドラマです。
それぞれのストーリーを国内外で活躍する気鋭の映像クリエイター10人の監督が手掛けます。
アクション、SF、恋愛、コメディー、ファンタジーなど、多彩なジャンルのドラマに乃木坂46のメンバーが挑戦します。
乃木坂シネマズをノーカット版で全話見られるのはFODだけです。
今なら1ヶ月間無料の見放題プランがあるのでその間に観てしまえば完全無料ですよ。
第8話『ツダモモエ』は生田絵梨花×山岸聖太監督
出典:https://www.fujitv.co.jp/nogizakacinemas/
乃木坂シネマズ第8話の主役は、「いくちゃん」こと生田絵梨花です。
第8話を担当するのは映像ディレクターの山岸聖太監督です。
星野源らも参加する映像制作ユニット「山田一郎」のメンバーでもあります。
タケル天才のワイルドさ https://t.co/neCitsi4bN
— 山岸聖太 (@santa_yamagishi) December 17, 2019
星野源の「くせのうた」のPVも山岸監督が担当しています。
第8話『ツダモモエ』のあらすじとキャスト
出典:https://www.fujitv.co.jp/nogizakacinemas/
あらすじ
銀行員として働いているツダモモエ(生田絵梨花)、23歳。特技はピアノとイリュージョン。
彼女は、自分の採用試験の時に面接官をしていた男性に、一目ぼれをし、それから一年以上、密かに彼を想い続けてきた。
そんな中、24歳の誕生日を明日にひかえていた彼女には、一つの夢があった。
「誕生日には、好きな人と海へ行きたい。」
その夢を叶えるために、いろんな手段を駆使して、自由奔放に振る舞うツダ。
波乱の誕生日が幕を開ける…。
(公式HPより引用)
キャスト
- 生田絵梨花
ツダモモエ;22歳。特技はピアノとイリュージョン。 - 前原瑞樹
ネジ;ツダの友人で都合よく使われる男 - 岩井七世
篠原;苺銀行の部長、ツダの面接を担当
【第8話ネタバレ感想】生田絵梨花の正体とは
出典:https://www.fujitv.co.jp/nogizakacinemas/
第8話は非常にクセのある作品でした。
正直何が面白いかよく分かりません笑
「ツダモモエ22歳。特技はピアノとイリュージョンです」という謎の面接から始まる本編。
面接官の篠原というおじさんに一目惚れしたツダは、ポケモンGOのノリで自宅のアパートの押し入れに篠原を捕まえて監禁します。
それに気づいたネジでしたが、ツダへの好意から彼女と行動を共にします。
ツダは篠原を目隠ししたまま外へ連れ出し、海へ行き、一時の時間を楽しみます。
ツダの誕生日だったその日、自宅で祝っているとその裏でネジが警察を呼んでいました。
彼女を想って警察を呼んだネジでしたが、イリュージョンによってツダは別の人と入れ替わってしまいます。
その後、彼女は警察から逃げて戻ってくることはありませんでした。
んー、自分で書いていても何のこっちゃ分かりませんね笑
山岸監督は乃木坂のミュージックビデオも担当していて、「逃げ水」「あの教室」などを手掛けています。
これで分かる通り、ミュージックビデオですら謎の展開なんですよね笑
ある意味、山岸監督らしさが出ているとも言えるのでしょうか。
まとめると「誕生日に好きな人と海に行く」という夢を無理やり叶えたイリュージョニストの生田絵梨花という感じでしょうか。
結果的によく分かりません!正体も謎!ストーリーも謎!
生田絵梨花がイリュージョニストの謎展開です
第8話は、ひたすら謎でした。
メガネ姿のいくちゃんが可愛らしく、ナチュラルないくちゃんの姿が映し出されていたのは良かったです。
第9話は、「くぼちゃん」こと久保史緒里です。

乃木坂シネマズをノーカット版で全話見られるのはFODだけです。
今なら2週間無料の見放題プランがあるのでその間に観てしまえば完全無料ですよ。