本記事で分かること
- 大学生が見るべき映画が知りたい!
- 学生のうちにこれは観ておけって映画あるかな…
- 学生の内に人生を変える一本に出会いたい!
大学生活には自由な時間がたくさんある一方で、何をしたら良いのかわからないという人も多くいます。
実は、大学時代の過ごし方が、後の人生に大きな影響を与えると言っても過言ではないのです。
そこでおすすめしたいのが、映画を観ること。
映画は人生を映しています。あなたの人生を豊かにする知恵や発見に出会えるかもしれません。
本記事では、映画ブロガーである私が、大学時代に観ておきたかった映画を厳選してお届けします。
映画で人生は変わる、変えられます!
学生ならAmazonプライムに入らないと損!
- 映画やドラマ、アニメが見放題!
- 学生は6ヶ月無料!
- 音楽や本も利用し放題!
- オリジナル作品も面白い!
- お急ぎ便が無料!
学生なら半年も無料で体験できる!体験期間後も月額たったの250円(税込)!
大学生が見るべきおすすめ映画25選【映画ブロガーが厳選】
本記事では、映画ブロガーの私が「大学生の時に観ていれば…」と思った映画を厳選しています。
以下では、目的別に大学生の時に見るべきおすすめ映画をまとめていますので、自分の用途に合わせてチェックしてみてくだい。
目的別、大学生におすすめの映画
クリックすれば目的の場所へと移動します!
大学生が主人公の映画10選

大学生が主人公となっている映画で、絶対に観てほしい映画がこちら。
- 『きっと、うまくいく』
- 『グッド・ウィル・ハンティング』
- 『ソーシャルネットワーク』
- 『僕たちは世界を変えることができない』
- 『何者』
- 『風が強く吹いている』
- 『のだめカンタービレ』
- 『キューティ・ブロンド』
- 『ブレックファスト・クラブ』
- 『モンスターズ・ユニバーシティ』
それぞれ詳しく紹介していきます!
『きっと、うまくいく』
『きっと、うまくいく』のあらすじ
10年前、ランチョー、ファルハーン、ラージューの三人は名門大学の学生だった。
自分の考えに芯のあるランチョーは、学生時代からアイデアを発揮していろんな場面で活躍していた。
しかし、ランチョーをよく思わない学長は彼を退学にしてしまう…。
おすすめポイント
- インド映画の傑作
- 主人公の人生哲学が胸に刺さる
- 笑って泣けて、ためになる
インド映画だと侮らないでください。
大学時代って、進路や自分のやりたいことなど、いろいろと考えますよね。
いい大学を出て、大企業に勤めることが正解なのか。周りに流されてなんとなく過ごす日々でいいのか。
自分はこれからどんな人生を送りたいのか。その参考になる映画です!
主人公のランチョーの生き方からは、学ぶべきことがたくさんありました。
日本以上の過酷な学歴社会であるインド。映画版「君たちはどう生きるか」のような作品です。
監督 | ラージクマール・ヒラーニ |
---|---|
出演 | アーミル・カーン マドハヴァン ジャルマン・ジョシ |
製作年 | 2009年 |
上映時間 | 170分 |
『きっと、うまくいく』は、Amazonプライムビデオで視聴できます
『グッド・ウィル・ハンティング』
『グッド・ウィル・ハンティング』のあらすじ
ボストンに住む青年ウィルは、幼い頃から天才ゆえに周囲から孤立していた。
だが、彼の才能に気付いた数学教授のランボーは、ウィルに精神分析医のショーンを紹介する。
ウィルはショーンにしだいに心を開いてゆくが、彼の才能に気付いた政府機関や大企業が接近してくる。
おすすめポイント
- 人間関係に悩む人におすすめ
- 自分を理解してくれる人との出会いの大切さ
- 大学時代の交友関係に悩む人へ
人間関係に悩んだり、人と上手くコミュニケーションが取れない人に優しく寄り添う作品。
生まれ持った才能もすごいけど、自分の才能を認めてくれる人や背中を押してくれる人との出会いもまた大切。
大学時代には多くの人と出会います。その出会いが、一生の友人になったり、年次が変われば疎遠になってしまったり。
人生はチャンスとタイミングです。あなたの人生にとってこの作品との出会いはきっと素晴らしいものになると思いますよ。
監督 | ガス・ヴァン・サント |
---|---|
出演 | マット・デイモン ロビン・ウィリアムズ ベン・アフレック |
製作年 | 1998年 |
上映時間 | 127分 |
『グッド・ウィル・ハンティング』は、U-NEXTで視聴できます
『ソーシャルネットワーク』
『ソーシャルネットワーク』のあらすじ
2003年のハーバード大学。
マーク・ザッカーバーグは、学内の友人交流サイトを親友のエドゥアルド・サヴェリンと共に立ち上げる。
サイトは瞬く間に学生たちの間に広がり、社会現象を巻き起こすほど巨大に成長していくが…。
おすすめポイント
- Facebook創設者、マーク・ザッカーバーグを描いた物語
- 起業したい、何か社会に影響を与えたい人へ
- やる気とモチベーションの上がる映画
Facebook創設者であるマーク・ザッカーバーグの物語を描いた本作。
今でこそGAFAMの一角として超巨大企業となったFacebookですが、その始まりはかなりパーソナルな理由でした。
何かを始めようと思うとき、最初から大それた理念や意志は必要ないんです。
億万長者となった彼が得たものと失ったもの。それはベンチャー企業が歩む試練のようなものでもあります。
映画は事実を元にしたフィクションですが、これをみて何かを始めるきっかけになれば幸いです!
スタートアップしようと頑張っている大学生にはもちろんのこと、SNSを使うすべての若者にも見てもらいたい一本。
監督 | デヴィッド・フィンチャー |
---|---|
出演 | ジェシー・アイゼンバーグ アンドリュー・ガーフィールド ジャスティン・ティンバーレイク |
製作年 | 2011年 |
上映時間 | 120分 |
『ソーシャルネットワーク』は、TSUTAYA DISCASで無料視聴できます!
\登録・解約も簡単/
30日以内に解約すればお金はかかりません!
『僕たちは世界を変えることができない。』
『僕たちは世界を変えることができない。』のあらすじ
医大生のコータは楽しい日常を過ごしていたが、何か物足りなさを感じていた。
ある日、海外支援のパンフレットに目が止まったコータは、すぐに知り合い全員に「カンボジアに学校を建てよう!」とメールを送る。
実際に現地へリサーチに行くまでに活動を本格化させるが、そこには想像以上の現実が待ち構えていて…。
おすすめポイント
- 漠然とした物足りなさを感じている大学生におすすめ
- やりたいことが見つからないと悩む人へ
- 学生時代に何かをはじめたい方へ
大学生には2種類の人がいると思います。何かやりたいと思ってすぐ行動できる人と、理由ばかりつけてできない人。
就活のためのボランティアだとか、理由づくりのためのインターンだとか、行動している人を「意識高い系」と揶揄する風潮。
大学時代に何かをやりたいと思っても行動できない人が多いなか、主人公たちの行動には大きな意味があると思います。
タイトルの通り、彼らは「世界を変えることはできない」のかもしれない。でも「目の前にいる人を笑顔にすることはできる」。それでいいと心に突き刺さる映画でした。
大学生活は思った以上にあっという間です。ありきたりな日常を変える何かをしたいと思う人は見てみてください!
監督 | 深作健太 |
---|---|
出演 | 向井理 松坂桃李 柄本佑 窪田正孝 |
製作年 | 2011年 |
上映時間 | 126分 |
『僕たちは世界を変えることができない』は、U-NEXTで視聴できます
『何者』
『何者』のあらすじ
就職活動の情報交換のため、集まった大学生5人。
海外ボランティアの経験や業界の人脈など、さまざまな手段を用いて就活に臨んでいた。
就職活動をするなかで、いつしか互いに嫌悪感や苛立ちを覚えるようになり、溜まった嫉妬や本音が噴き出してくる…。
おすすめポイント
- 全就活生必見の映画
- 進路に悩む人におすすめ
- 社会人になる前に観てほしい映画
就職活動を控える大学生が見るべき一本。
就職活動を通して、誰もが社会人という「何者」かになろうとします。
それはまるで、学生という括りから卒業する通過儀礼のように。
泥臭く、格好悪くてもいい。まだ何者にもなれる大学生だからこそなるべく早く見ておくべき一本 。
監督 | 三浦大輔 |
---|---|
出演 | 佐藤健 有村架純 二階堂ふみ 菅田将暉 岡田将生 山田孝之 |
製作年 | 2016年 |
上映時間 | 97分 |
『何者』は、Amazonプライムビデオで視聴できます
『風が強く吹いている』
『風が強く吹いている』のあらすじ
高校時代に天才ランナーと呼ばれながらも、事件を起こして陸上から遠ざかっていたカケル。
ひざの故障で陸上の道をあきらめたハイジは、そんなカケルを大学陸上部にスカウトする。
ひそかに抱き続けていた箱根駅伝出場の夢を実現させようと動き始める。
おすすめポイント
- スポーツに夢中になる大学生におすすめ
- 駅伝から人生の生き方を垣間見る
- アツい青春のストーリー
箱根駅伝出場を目指す大学生の物語。
実は私、駅伝やマラソンという競技に対してそれほど興味はありませんでした。代わり映えしない映像を退屈とすら感じていたときもあります。
しかし、そんな私でもこの映画には夢中になったのを覚えています。
「走る」こと、それは人生そのものなんだと気づいたのです。誰もが人生というマラソンの長距離走のランナーなんだと。
箱根駅伝を目指す男たちの青春物語ですが、大学生のうちにみて「熱くなれるなにか、夢中になれるなにか」を探してみてください!
それはあなたの人生にとって素晴らしい経験となることでしょう。
監督 | 大森寿美男 |
---|---|
出演 | 小出恵介 林遣都 |
製作年 | 2009年 |
上映時間 | 133分 |
『風が強く吹いている』は、Amazonプライムビデオで視聴できます
『のだめカンタービレ』
『のだめカンタービレ』のあらすじ
指揮者を目指す音大生の千秋真一は、将来有望のエリート学生だったが、飛行機恐怖症のため本場のヨーロッパに行けず悩んでいた。
そんなある日、隣に住むピアノ科の野田恵「通称・のだめ」と出会う。
おすすめポイント
- 「学ぶ」ことへのモチベーションが上がる
- 音大生の日常から学生生活の本質を見る
- 夢中になる何かを見つけたい人へ
こちらはテレビドラマシリーズですが、絶対大学生の内に観てほしいのでご紹介します。
本作が素晴らしいのは、「学ぶ」ことへのモチベーションが上がる点。
才能があるものの高慢で、しかし誰よりも努力家である主人公の千秋の姿と、のだめや周りの人々が変わっていく様子が素晴らしい。
時代錯誤な部分もありますが、音楽と好きなことに対する情熱と努力を描いた傑作ドラマです!
原作 | 二ノ宮和子 |
---|---|
出演 | 玉木宏 上野樹里 瑛太 |
製作年 | 2006年 |
『のだめカンタービレ』は、FODプレミアムで視聴できます
『キューティ・ブロンド』
『キューティ・ブロンド』のあらすじ
政治家志望の恋人ワーナーにふられたエル。
彼女は一念発起してワーナーが進学したハーバード大学に入学するが、そこでもド派手なルックスゆえに周囲から見下されてしまい……。
おすすめポイント
- 前向きになれるパワーに溢れた映画
- 女性の活躍を後押ししてくれる作品
- 偏見に負けない力強い主人公
「自分は普通とは違う」と個性に悩んでしまうとき、ありますよね。
主人公のエルは、“金髪”を理由にさまざまな意地悪や偏見を受けます。
しかし、彼女はそれらに負けずに、情熱と信念を武器に前に進んでいくのです。
ドタバタガールズムービーと侮ってはいけません。
理不尽な状況にも自分を信じて前を向く姿に勇気をもらえる映画です!
監督 | ロバート・ルケティック |
---|---|
出演 | リース・ウィザースプーン |
製作年 | 2002年 |
上映時間 | 96分 |
『キューティ・ブロンド』は、Amazonプライムビデオで視聴できます
『ブレックファスト・クラブ』
『ブレックファスト・クラブ』のあらすじ
問題を起こして集められた、接点のない異なるタイプの高校生5人。
呼び出した先生は、彼らは休日の図書館で「自分とは何か」をテーマにした作文を課す。
付き合いのなかった5人は次第に心をさらけだしていく…。
おすすめポイント
- 青春映画の傑作
- スクールカーストと人間関係
- 自己肯定感に悩む人へ届けたい
あなたは、「自分とは何か」について作文を書くことができますか?
「自分は周りとは違うんだ」と思っていても、何が違い、自分がどんな人間であるかを自分で説明することって難しいですよね。
本作は、高校生を描いていますが、学校という社会の縮図という意味では大学も同じです。
大学生は、義務教育を終え、社会人でもない、“いわば何者でもない”時期。
同調圧力の強い日本ですが、自分という人間を知る意味でも、いいきっかけになる映画だと思います!
監督 | ジョン・ヒューズ |
---|---|
出演 | モリー・リングウォルド アリー・シーディ |
製作年 | 1985年 |
上映時間 | 97分 |
『ブレックファスト・クラブ』は、Amazonプライムビデオで視聴できます
『モンスターズ・ユニバーシティ』
『モンスターズ・ユニバーシティ』のあらすじ
幼い頃からの夢を叶えるため、マイクはモンスターズ・ユニバーシティの怖がらせ学部に入り、猛勉強に励むことに。
そこで出会ったのは怖がらせの才能に恵まれたサリー。見た目も性格も全く違う二人が、いかにして最強の怖がらせ屋コンビになったのか。
おすすめポイント
- 大学生活の希望と現実
- 自分を見つめ直したい時におすすめ
- 喜怒哀楽を共にできる友との出会い
傑作ディズニー映画『モンスターズ・インク』の前日譚で、大学時代を描いた本作。
大学生活への希望、努力、叶わない夢や才能との直面、そして新たな道。
学生時代の青春を詰め込んだかの定番ストーリーが面白いのはもちろんですが、マイクが導き出した個性を尊重して活路を見出す着地が素晴らしい。
マイクと同様に、希望を持って入学しても様々な壁や疑問にぶつかることでしょう。そんなときには、マイクのように視点を変えてみるのもいいですね。
望んだ成功だけがすべてじゃない、いろんな形の夢や目標の追い方に気づける一本です!
監督 | ダン・スキャンロン |
---|---|
出演 | ビリー・クリスタル ジョン・グッドマン |
製作年 | 2013年 |
上映時間 | 103分 |
ディズニー観るなら、ディズニープラスが最強!
- ディズニー・ピクサー映画が見放題
- マーベル・スター・ウォーズ映画が見放題
- 日本のアニメや海外ドラマも見放題
- ディズニーオリジナル番組が面白い
- 英語字幕にも対応
\ ディズニー作品がいつでもどこでも見放題 /
リニューアルしてさらに進化しました!
大学生が人生に迷ったときに観たい映画5選

大学生活をしていると、将来や生き方に悩んだりするときが絶対にありますよね。そんな時に救いになってくれるのがこちらの映画です。
- 『イントゥ・ザ・ワイルド』
- 『生きる』
- 『インターンシップ』
- 『遠い空の向こうに』
- 『魔女の宅急便』
それぞれ詳しくご紹介します。
『イントゥ・ザ・ワイルド』
『イントゥ・ザ・ワイルド』のあらすじ
大学を優秀な成績で卒業したクリスはすべてを捨てて、自由を手に入れるためにアラスカを目指して放浪の旅に出る。
やがてアラスカの荒野へと分け入り、捨てられたバスの車体を拠点にそこでの生活をはじめる…。
おすすめポイント
- 卒業後の進路に迷う人におすすめ
- なんのために生きるのかを考えてしまったとき
- 無性に一人旅がしたくなる映画
大学時代、薄っぺらい人間関係に悩んだり、自分が学んでいることに対する疑問を感じることがあると思います。
この映画は、すべてを捨てて荒野へ旅立った青年の実話を描いています。
彼の行動を無責任で自業自得だと言えば簡単です。ですがそれは、人間本来だれもが持つ探究心や好奇心を突き詰めた結果たどり着いた真理だったのです。
大学生よ、いますぐ旅に出よ!と言いたいです。できれば一人で海外がベストです。
私自身、学生の頃に行った海外への旅が、人生においても重要なターニングポイントになっています。
本作を観て、大学生はぜひ、旅してみてください、そしていろんな人や文化に触れてみてください。
監督 | ショーン・ペン |
---|---|
出演 | エミール・ハーシュ |
製作年 | 2007年 |
上映時間 | 148分 |
『イントゥ・ザ・ワイルド』は、TSUTAYA DISCASで視聴できます!
\登録・解約も簡単/
30日以内に解約すればお金はかかりません!
『生きる』
『生きる』のあらすじ
市役所の課長・渡辺勘治は30年間、無欠勤のまじめな男だが、ある日、自分が胃がんであることを知る。
余命が僅かだと知ったとき、渡辺はこれまでの事なかれ主義的な生き方に疑問を抱き…。
おすすめポイント
- 「生きる」とは、いったい何か
- これからの生き方を考え直せる映画
- 人生に迷った人におすすめ
日本が誇る映画監督、黒澤明の傑作映画「生きる」は、力強い人生讃歌の映画です。
ただ、それは優しいものではありません。冒頭から消耗した生活を送る人を「死んだも同然」と突き放す本作。
人間は生まれた瞬間に死に向かっています。明日終わるかも知れない人生を、あなたは「生きた」と胸を張って言えますか。
大学生活は長くもあっという間。何も考えずに流されて過ごしていると絶対に後悔します。私がそうでした。
人生に迷った時に喝を入れてくれる、命を吹き込んでくれる映画です!
監督 | 黒澤明 |
---|---|
出演 | 志村喬 |
製作年 | 1952年 |
上映時間 | 143分 |
『生きる』は、U-NEXTで視聴できます
『インターンシップ』
『インターンシップ』のあらすじ
時計販売会社のセールスマンコンビのビリーとニックは、ある日突然会社の倒産を告げられる。
途方に暮れる二人だったが、「Google」がインターンシップを募集していることを知り、天才や秀才に混じって参加することに…。
おすすめポイント
- アイデア次第で人生を切り開く
- 人生に遅いということはない
- 多様化していく社会を映した一本
ネット社会のあおりを受けて失業したセールスマンのコンビが、Googleのインターンシップで並みいる天才たちと真っ向勝負するストーリー。
映画自体はコメディですが、人生のお手本にもなる一本です。
頭が良いことに越したことはないですが、社会で活躍するのに学歴がすべてではありません。
頭のいい学生に混じりながらも自分たちなりの経験を活かす主人公二人の姿勢はとても勇ましいです。
監督 | ショーン・レヴィ |
---|---|
出演 | ヴィンス・ボーン オーウェン・ウィルソン |
製作年 | 2013年 |
上映時間 | 120分 |
『インターンシップ』は、U-NEXTで視聴できます
『遠い空の向こうに』
『遠い空の向こうに』のあらすじ
NASAのロケット・エンジニアになったホーマー・ヒッカムの自伝を基に、ロケットへの夢に賭けた若者たちの挑戦を描いたドラマ。
1957年10月、ソ連が人類初の人工衛星スプートニクの打ち上げに成功した。
ウエスト・ヴァージニア州の炭坑の町コールウッドでその美しい姿に魅せられたホーマは、友人3人と共にロケット作りに取りかかるが…。
おすすめポイント
- 家族との関係と自分の将来を見つめる
- 人生はトライ&エラーの連続
- 自分が夢中になれるなにかを見つけたい人へ
自分の置かれた状況と、不透明な将来に不安を感じるときは誰にもあると思います。
炭鉱の町でロケット制作に夢中になる少年たちを描いた本作は、家族との関係性や将来の夢など、人生を映した一本になっています。
人それぞれ違う価値観をもっていて社会は成り立っている。その中で、自分を見失わずに夢を追いかける主人公の姿に心が動かされます。
監督 | ジョー・ジョンストン |
---|---|
出演 | ジェイク・ギレンホール |
製作年 | 1999年 |
上映時間 | 108分 |
『遠い空の向こうに』は、U-NEXTで視聴できます
『魔女の宅急便』
『魔女の宅急便』のあらすじ
13歳の魔女、キキは、古い一族の掟に従い、黒猫ジジと修業の旅に出る。
海辺の大きな街で修行をすることになり、箒で飛ぶ以外に能がないのキキは、空飛ぶ宅急便を始める。
しかし、最初の仕事でいきなり荷物を無くしてしまう……。
おすすめポイント
- 子どもから大人へと成長する物語
- 新しい場所と新しい出会い
- 環境が変わるときに見直したい映画
おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。
ジブリの不朽の名作、「魔女の宅急便」は、一人の魔女の成長物語です。
それは、誰もが経験する自立を描いた普遍的な物語なのです。
大学に入ると、新しい環境や新しい出会いに戸惑うときもありますよね。
時には不安や失敗もあるけど、それでも、生きてゆく。前を向ける。
大学入学と同時に観たい映画ですね!
監督 | 宮崎駿 |
---|---|
製作年 | 1989年 |
上映時間 | 102分 |
『魔女の宅急便』は、TSUTAYA DISCASで無料視聴できます!
\登録・解約も簡単/
30日以内に解約すればお金はかかりません!
大学生が恋愛・デートに使える映画5選

大学生になると恋人ができたりして、気になる人とDVDを借りて一緒に見たいとき、ありますよね。
そんな時におすすめの恋愛・デートに使える映画はこちらです。
- 『アバウト・タイム』
- 『ラブ・アクチュアリー』
- 『時をかける少女』
- 『(500)日のサマー』
- 『ハッピー・デス・デイ』
それぞれ、紹介していきます!
『アバウト・タイム』
『アバウト・タイム』のあらすじ
イギリス南西部コーンウォールに住む青年・ティムは、21歳の誕生日、父から一家に生まれた男たちにはタイムトラベル能力があることを知らされる。
恋人をゲットしようとタイムトラベルを繰り返していたティムは、チャーミングな女の子・メアリーと出会い…。
おすすめポイント
- ロマンティックなタイムループもの
- いまを大切に生きたくなる
- 恋愛×SFの名作
誰もが考えたことのある「人生を巻き戻せたら」という問いを、心温まるアプローチで描いた感動作です。
恋人やパートナーとの“今の時間”が愛おしく大切にしたくなる映画!
監督 | リチャード・カーティス |
---|---|
出演 | ドーナル・グリーソン レイチェル・マクアダムス |
製作年 | 2013年 |
上映時間 | 124分 |
『アバウト・タイム』は、Amazonプライムビデオで視聴できます
『ラブ・アクチュアリー』
『ラブ・アクチュアリー』のあらすじ
12月のロンドン、人々は幸せなクリスマスを迎えようと、ささやかな夢を胸に毎日を過ごしていた。
街に暮らすさまざまな人の人間模様を群像劇で描いた愛の物語。
おすすめポイント
- 冬に見たい恋愛映画
- パートナーとの時間を大切に思える
- 爽やかな読後感が残る
恋人や気になる人と過ごすクリスマスに観たいのが、『ラブ・アクチュアリー』です。
に観た後の爽やかな感動も、いい雰囲気づくりには最適の映画です!
監督 | リチャード・カーティス |
---|---|
出演 | ヒュー・グラント コリン・ファース キーラ・ナイトレイ アラン・リックマン |
製作年 | 2004年 |
上映時間 | 135分 |
『ラブ・アクチュアリー』は、Amazonプライムビデオで視聴できます
『時をかける少女』
『時をかける少女』のあらすじ
高校2年生の紺野真琴は、故障した自転車で遭遇した踏切事故をきっかけに、時間を跳躍する能力を得る。
初めはその能力を日常の些細な不満や欲望の解消に使っていたが、クラスメートとの関係性に変化が現れはじめる…。
おすすめポイント
- 青春日本アニメの金字塔
- 恋と友情と切なさと…
- 何度みても面白いしキュンとする
みんな大好き、『時かけ』も、気になる人と一緒に見るとまた違った良さが見えてくるものですよ。
監督 | 細田守 |
---|---|
出演 | 仲里依紗 |
製作年 | 2006年 |
上映時間 | 100分 |
『時をかける少女』は、U-NEXTで視聴できます
『(500)日のサマー』
『(500)日のサマー』のあらすじ
建築家を夢見るもグリーティング・カード会社で働くトムは、社長秘書として入社してきたサマーに一目ぼれをする。
ある日、好きな音楽をきっかけに意気投合し、いいムードになった二人。
運命の恋を信じるトムは果敢にアタックしていくのだが…。
おすすめポイント
- 恋に落ちたときのワクワク感
- 一目惚れしたことがある人必見
- 恋愛の駆け引きを楽しみたい
気になっている人と、付き合えるかどうか分からないけどなんか良い関係のときって一番楽しいですよね。
この映画はまさにそのワクワクドキドキ感を描いています。
もどかしいけど、楽しい時間。あぁ恋愛してる〜ってなる映画です!
監督 | マーク・ウェブ |
---|---|
出演 | ジョゼフ・ゴードン=レヴィット ズーイー・デシャネル |
製作年 | 2010年 |
上映時間 | 96分 |
『(500)日のサマー』は、U-NEXTで視聴できます
『ハッピー・デス・デイ』
『ハッピー・デス・デイ』のあらすじ
イケイケな女子大生のツリーは誕生日の朝、見知らぬ男性のベッドで目を覚ます。
忙しなく自分の誕生日を過ごした彼女は、夜のパーティに向かう途中でマスク姿の何者かに殺されてしまう。
目が覚めて気がつくと、ツリーは誕生日の朝に戻っていたのだった…。
おすすめポイント
- 誕生日に必ず殺されてしまう主人公
- ハラハラする展開がクセになる
- ちょっと怖くて面白い絶妙なバランス
気なる人との距離を縮めたいなら、少し怖くて面白いものでもいかがですか。
誕生日に必ず殺される女性を描いた、ポップで笑えて怖くてホロっとする映画です。
監督 | クリストファー・B・ランドン |
---|---|
出演 | ジェシカ・ローテ イズラエル・ブルサード |
製作年 | 2017年 |
上映時間 | 96分 |
『ハッピー・デス・デイ』は、U-NEXTで視聴できます
大学生がみんなと自宅で盛り上がれる映画5選

大学生活をしていると、みんなで自宅に集まって映画を観たいときってありますよね!
そんな時におすすめの映画の盛り上がって楽しいはこちら。
- 『キングダム』
- 『アイアムアヒーロー』
- 『アイ・アム・レジェンド』
- 『サプライズ』
- 『ソーセージ・パーティー』
それぞれ紹介していきます。
『キングダム』
『キングダム』のあらすじ
中国西方の秦の国で生きる戦争孤児、信と漂は大将軍になることを夢見て剣術の鍛錬に励んできた。
やがて王宮入りした漂は、クーデターに巻き込まれて重傷を負ってしまう。
瀕死の漂から地図を託され、それをたどって走り出した信は、驚くべき人物と出会うことに…。
おすすめポイント
- マンガ原作のスペクタクル超大作
- 豪華俳優陣の力強い演技
『週刊ヤングジャンプ』で連載中の大人気マンガが原作の『キングダム』。
マンガ原作だと侮らないでください、圧倒的なスケールとキャストの力強い演技は、見応え充分ですよ!
監督 | 佐藤信介 |
---|---|
出演 | 山﨑賢人 吉沢亮 長澤まさみ |
製作年 | 2019年 |
上映時間 | 134分 |
『キングダム』は、Amazonプライムビデオで視聴できます
『アイアムアヒーロー』
『アイアムアヒーロー』のあらすじ
平凡な日々を送る漫画家アシスタントの英雄。
ある日徹夜明けでアパートに戻ると、彼女が異形の姿に変貌していた。
彼女は原因不明の感染により理性を失い、人を襲う謎の生命体“ZQN(ゾキュン)“になっていた。
おすすめポイント
- 日本のゾンビ映画の傑作
- グロさも妥協なし
『ビッグコミックスピリッツ』で連載中の大人気コミックを実写映画化。
日本のゾンビ映画をアップデートする、妥協のない映像表現で楽しませてくれます。
監督 | 佐藤信介 |
---|---|
出演 | 大泉洋 有村架純 長澤まさみ |
製作年 | 2016年 |
上映時間 | 127分 |
『アイアムアヒーロー』は、Amazonプライムビデオで視聴できます
『アイ・アム・レジェンド』
『アイ・アム・レジェンド』のあらすじ
2009年、地球規模の災厄で66億人が死亡。
3年後、科学者のネビルは、NYの無線を通じて生存者に呼びかけ続けているが、未だ返答はない。
そんな彼の背後に、未知の恐怖が迫っていた。
おすすめポイント
- 地球最後の男の物語
- 誰もが楽しめるゾンビものの定番
ウィル・スミス主演の『アイ・アム・レジェンド』は、地球にたった一人生き残った男のゾンビサバイバル映画。
以外な展開と、2パターンあるラストが楽しめますよ。
監督 | フランシス・ローレンス |
---|---|
出演 | ウィル・スミス |
製作年 | 2007年 |
上映時間 | 100分 |
『アイ・アム・レジェンド』は、Amazonプライムビデオで視聴できます
『サプライズ』
『サプライズ』のあらすじ
両親の結婚35周年を祝うため、久しぶりに実家に集ったデーヴィソン家の家族。
喜びの時間は、動物のマスクを付けた強盗集団が押し入ってきたことで突然、終わりを告げる。
誰もがパニックに陥る中、一家の中の意外な人物が、密かに反撃に立ち上がり……。
おすすめポイント
- 予想のつかない展開の数々
- ユニークな設定でサプライズ満載
みんなで一緒に見るときは、ちょっとした怖さと驚きがあると楽しいですよね。
そんな時におすすめが、緊張感たっぷりで目が離せなくなる映画『サプライズ』です。
監督 | アダム・ウィンガード |
---|---|
出演 | シャーニ・ヴィンソン ニコラス・トゥイッチ |
製作年 | 2013年 |
上映時間 | 94分 |
『サプライズ』は、Amazonプライムビデオで視聴できます
『ソーセージ・パーティー』
『ソーセージ・パーティー』のあらすじ
スーパーマーケット“ショップウェル“に陳列される食材たちは人間に買われることを夢見ていた。
ソーセージのフランクと恋人でパンのブレンダは、そろって客のカートに乗ることができた。
しかしアクシデントが発生し、ふたりはスーパーに取り残されてしまう。
おすすめポイント
- スーパーを舞台にした食材たちの物語
- 食べ物なのになぜかエロ過ぎる表現の数々
スーパーマーケットに並ぶソーセージやパンなどの食材たちが、人間に反撃する様子を過激にコミカルに描いた『ソーセージ・パーティー』。
特徴は、なんと言ってもエロ過ぎること。食べ物なのに、間接的にエロさを感じる表現の数々は、下ネタが大好きな大学生にはピッタリですよ。
監督 | コンラッド・ヴァーノン グレッグ・ティアナン |
---|---|
出演 | セス・ローゲン クリステン・ウィグ |
製作年 | 2016年 |
上映時間 | 89分 |
『ソーセージ・パーティー』は、Amazonプライムビデオで視聴できます
学生はAmazonプライムを利用しない手はない!

目的別に大学生が見るべきおすすめ映画をご紹介してきましたが、映画を見まくりたい学生におすすめなのが、Amazonプライム・ビデオ。
その中でも、学生限定のPrime Studentプランというのがあるんです。
月額500円(税込)のサービスなのですが、学生はなんと半額の月額250円(税込)!
さらに、通常1か月の無料トライアルが利用できるところが、学生なら6か月も無料体験できるんです!
しかも、無料体験の間も、Amazonプライムの以下の会員特典を受けられます。
- 映画やドラマが見放題
- Amazonお急ぎ便が使い放題
- 200万曲以上の音楽が聴き放題
- 対象の本が読み放題
- 容量無制限のフォトストレージが利用可能
学生が羨ましい…!
冷静に考えても、6か月の間、映画やドラマ・アニメ見放題で音楽も本も利用し放題ってヤバすぎますよね。
学生ならAmazonプライムに入らないと損!
- 映画やドラマ、アニメが見放題!
- 学生は6ヶ月無料!
- 音楽や本も利用し放題!
- オリジナル作品も面白い!
- お急ぎ便が無料!
学生なら半年も無料で体験できる!体験期間後も月額たったの250円(税込)!
【まとめ】大学生のうちに映画を見よう!
以上、大学生が見るべきおすすめ映画を紹介しました。
改めて、紹介した映画をまとめておきます。
本記事のまとめ
大学生が主人公の映画10選
- 『きっと、うまくいく』
- 『グッド・ウィル・ハンティング』
- 『ソーシャルネットワーク』
- 『僕たちは世界を変えることができない』
- 『何者』
- 『風が強く吹いている』
- 『のだめカンタービレ』
- 『キューティ・ブロンド』
- 『ブレックファスト・クラブ』
- 『モンスターズ・ユニバーシティ』
大学生が人生に迷ったときに観たい映画5選
- 『イントゥ・ザ・ワイルド』
- 『生きる』
- 『インターンシップ』
- 『遠い空の向こうに』
- 『魔女の宅急便』
大学生が恋愛・デートに使える映画5選
- 『アバウト・タイム』
- 『ラブ・アクチュアリー』
- 『時をかける少女』
- 『(500)日のサマー』
- 『ハッピー・デス・デイ』
大学生がみんなと自宅で盛り上がれる映画5選
- 『キングダム』
- 『アイアムアヒーロー』
- 『アイ・アム・レジェンド』
- 『サプライズ』
- 『ソーセージ・パーティー』
もし、大学へ進学するお子さんがいらっしゃったら、紹介した映画をプレゼントしてみるのもおすすめです。
素敵な大学生活を!あなたの人生は希望にあふれています!
学生ならAmazonプライムに入らないと損!
- 映画やドラマ、アニメが見放題!
- 学生は6ヶ月無料!
- 音楽や本も利用し放題!
- オリジナル作品も面白い!
- お急ぎ便が無料!
学生なら半年も無料で体験できる!体験期間後も月額たったの250円(税込)!